2009年 01月 16日
No.494 1月16日(金):物事は掘り下げよう! |
★このブログは毎日更新予定です(意気込みレベル。)
こんにちは。「もし住むとしたら海の近くがいいか?、山の近くがいいか?」を、まったく予定がないのに迷っている遠藤です。
さて、今週の「東洋経済」はなかなか面白いです。
実は、私はビジネス週刊誌をあまり読みません。それには2つ理由があって、①だいたいが大企業の情報であること、②同じようなテーマのことを表現を変えて、繰り返し書いているから。(ターザンみたいなものです。)なので、定期購読しているのは「日経ベンチャー」だけです。
今回は本屋でパラパラめくっていたら、細野真宏氏の記事が面白そうだったので買いました。
カリスマ予備校講師でベストセラー本を連発している細野氏はなんと本も新聞も読まないそうです。本は一冊も読みとおしたことすらないとのこと。
しかし、その後の説明でそれも合点がいきます。
※我々は新聞も本も読むべきですけどね。
「僕は本を一冊も読まないけれど、多読を提唱している人たちよりは多くのことを知っていると思います。それは考えることをしているからです。」
「多くの情報やニュースに接している人たちは、表面的な情報の個数を増やすことに必死になっている。それよりも一つひとつの情報を『それはどういうことなんだろう』と『落とし込んでいく』ことが大事なのです。突き詰めていくと、多くのことが実質的に同じことだったりするのです。」
これは非常に共感しますね。
「掘り下げて考えること」、「掘り下げていくと、物事の本質は同じようなことに帰結することが多い」。まったくそう思いますし、日頃からそう発言しています。
その前のページで勝間和代氏が「常に200のフレームワークが頭に入っていて、それを使って物事の本質を見極めている」なんて書いていたのを見て、「200?!?!」と思っていた矢先だったので、物事の本質を単純に捉えていることに余計に共感しました。(私はせいぜい5~6です。勝間さんは基本的に天才肌で優秀な方なのだと思います。)
細野氏は「昔、頭が悪かった」そうです。だから、「わからない人たちが、何故わからないのかがわかる」そうです。
これも共感します。
私は「トレーニングが好き!」とは言い切れず、ジムに通うのが大変な人間なので「フィットネスが続かない人が、何故、続かないか」がわかります。トレーナーたちは「トレーニングが好き」だから、その気持ちがわからないのです。週2回以上、フィットネスクラブに通うなんて奇跡的なモチベーションなのに・・。
いずれにしましても、細野氏の指摘していることは本質を捉えていると思います。
(私も含め)くれぐれも表面的な情報や事象だけで、わかった気にならないようにしましょう!
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!
info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
こんにちは。「もし住むとしたら海の近くがいいか?、山の近くがいいか?」を、まったく予定がないのに迷っている遠藤です。
さて、今週の「東洋経済」はなかなか面白いです。
実は、私はビジネス週刊誌をあまり読みません。それには2つ理由があって、①だいたいが大企業の情報であること、②同じようなテーマのことを表現を変えて、繰り返し書いているから。(ターザンみたいなものです。)なので、定期購読しているのは「日経ベンチャー」だけです。
今回は本屋でパラパラめくっていたら、細野真宏氏の記事が面白そうだったので買いました。
カリスマ予備校講師でベストセラー本を連発している細野氏はなんと本も新聞も読まないそうです。本は一冊も読みとおしたことすらないとのこと。
しかし、その後の説明でそれも合点がいきます。
※我々は新聞も本も読むべきですけどね。
「僕は本を一冊も読まないけれど、多読を提唱している人たちよりは多くのことを知っていると思います。それは考えることをしているからです。」
「多くの情報やニュースに接している人たちは、表面的な情報の個数を増やすことに必死になっている。それよりも一つひとつの情報を『それはどういうことなんだろう』と『落とし込んでいく』ことが大事なのです。突き詰めていくと、多くのことが実質的に同じことだったりするのです。」
これは非常に共感しますね。
「掘り下げて考えること」、「掘り下げていくと、物事の本質は同じようなことに帰結することが多い」。まったくそう思いますし、日頃からそう発言しています。
その前のページで勝間和代氏が「常に200のフレームワークが頭に入っていて、それを使って物事の本質を見極めている」なんて書いていたのを見て、「200?!?!」と思っていた矢先だったので、物事の本質を単純に捉えていることに余計に共感しました。(私はせいぜい5~6です。勝間さんは基本的に天才肌で優秀な方なのだと思います。)
細野氏は「昔、頭が悪かった」そうです。だから、「わからない人たちが、何故わからないのかがわかる」そうです。
これも共感します。
私は「トレーニングが好き!」とは言い切れず、ジムに通うのが大変な人間なので「フィットネスが続かない人が、何故、続かないか」がわかります。トレーナーたちは「トレーニングが好き」だから、その気持ちがわからないのです。週2回以上、フィットネスクラブに通うなんて奇跡的なモチベーションなのに・・。
いずれにしましても、細野氏の指摘していることは本質を捉えていると思います。
(私も含め)くれぐれも表面的な情報や事象だけで、わかった気にならないようにしましょう!
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!
info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
by fitnessbiz-01
| 2009-01-16 22:12