2009年 01月 19日
No.497 1月19日(月):「勝利するチーム」の3要件。 |
★このブログは毎日更新予定です(意気込みレベル。)
こんにちは。今日は乗り慣れないパターンで電車に乗って本を読んでいたら、あやうく乗り過ごすところだった遠藤です。「急行通過待ち」の最中に気づきました。
さて、週末は少年スポーツの観戦をしていたのですが、小学生とはいえ「強いチーム(勝利するチーム)」には特徴があると思いました。それを(頭の中で)書き出してみたところ、我々の組織や仕事に似ていると思ったので、公開いたします。
※指導方法は全般的に旧態依然としています。封建的かつ高圧的で最悪だと思います。
で、「勝利するチーム」の特徴は。
・個々がよく動く。
・プレイにスピードがある。(判断スピード、ボールスピード、動きのスピードが速い。)
・チームプレイが徹底されている。
これを、「勝利するチーム(組織)」に置き換えますと。
・社員がよく働く→公休は週休何日ですか?とか言わない。結果責任に対する自主的行動が企業文化になっている。
・仕事にスピードがある→すぐやる習慣、締切厳守習慣の徹底。つまり、速度=距離(仕事の内容)÷時間(それにかかった時間)の意識が習慣化されている。
・チーム全員経営である→和を乱す者、仲間を責める者がいない。全員が経営感覚を持ち、かつ1+1=3以上であることを理解している。
こうやってまとめてみると、私のチームにおいても何が欠けているかが論理的に把握できたりします。
もっとも、これらの基本中の基本は「よく練習する」ということでしょう。それも、「一人前」になるまでは厳しい練習が欠かせません。(小学生は別。楽しめばよい。)
ところで、チームというのは「個」の集合体です。このことをわかっていない人、つまり、「集団の中で存在していれば自動的に給料がもらえる」と思っている人が非常に多い。
これからの時代は「勝利する個人」、「勝利するチーム」に進化し続けなければならないのです!
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!
info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
こんにちは。今日は乗り慣れないパターンで電車に乗って本を読んでいたら、あやうく乗り過ごすところだった遠藤です。「急行通過待ち」の最中に気づきました。
さて、週末は少年スポーツの観戦をしていたのですが、小学生とはいえ「強いチーム(勝利するチーム)」には特徴があると思いました。それを(頭の中で)書き出してみたところ、我々の組織や仕事に似ていると思ったので、公開いたします。
※指導方法は全般的に旧態依然としています。封建的かつ高圧的で最悪だと思います。
で、「勝利するチーム」の特徴は。
・個々がよく動く。
・プレイにスピードがある。(判断スピード、ボールスピード、動きのスピードが速い。)
・チームプレイが徹底されている。
これを、「勝利するチーム(組織)」に置き換えますと。
・社員がよく働く→公休は週休何日ですか?とか言わない。結果責任に対する自主的行動が企業文化になっている。
・仕事にスピードがある→すぐやる習慣、締切厳守習慣の徹底。つまり、速度=距離(仕事の内容)÷時間(それにかかった時間)の意識が習慣化されている。
・チーム全員経営である→和を乱す者、仲間を責める者がいない。全員が経営感覚を持ち、かつ1+1=3以上であることを理解している。
こうやってまとめてみると、私のチームにおいても何が欠けているかが論理的に把握できたりします。
もっとも、これらの基本中の基本は「よく練習する」ということでしょう。それも、「一人前」になるまでは厳しい練習が欠かせません。(小学生は別。楽しめばよい。)
ところで、チームというのは「個」の集合体です。このことをわかっていない人、つまり、「集団の中で存在していれば自動的に給料がもらえる」と思っている人が非常に多い。
これからの時代は「勝利する個人」、「勝利するチーム」に進化し続けなければならないのです!
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!
info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
by fitnessbiz-01
| 2009-01-19 21:45