2009年 05月 22日
No.620 5月22日(金):掴むか否かを決めるもの。 |
★このブログは毎日更新予定です(意気込みレベル。)
こんにちは。某社長に倣って、トレッドミルの傾斜を上げて走ることに懸命な遠藤です。
さて、楽天の田中投手が見事な開幕6連勝を飾り、「WBCで掴んだものがある」とコメントしています。
これは実に重要な意味を持つコメントです。
何故なら、この「掴むか掴まないか」が成長の分岐点になると考えられるからです。
「掴むか掴まないか」で肝心なことは、「チャンス(機会)」と「ポイント(本質)」だと思います。
田中投手で言えば、WBCという「チャンス」を活かし、その中で(先輩などから)何かしらの「ポイント」を捉えた(盗んだ)のです。
成長できない人はこれができません。「チャンス」を棒に振り、「ポイント」を捉えることもできないのです。
では、この差は何で生じるかと言えば、「本気でこうなりたい!」と思っているかどうか、つまり、「本気の志」があるかどうかだと思います。
「本気でこうなりたい!」と思っているから、理想と現実とのギャップが己の内面で矛盾となり、その矛盾が自主的な努力や行動につながるのです。
そして、その意識が「絶対に聞き逃すまい!見逃すまい!」といった「猛烈なアンテナ」をつくり、その「アンテナ」が「チャンス」や「ポイント」を逃さず捉えるのです。
ちなみに、存在希薄な中高年管理職や不勉強な若者にはアンテナは立っていません。
志もない、今の自分に矛盾もない、だから現状維持が一番いいという思考ですから、アンテナなど立ちようがありません。(こうなったら、年齢を問わずビジネスマンとしては棺桶に片足が入ったも同然と考えるべきでしょう。)
「志」の有無のみが「その人の本気さ」を見る視点であり、同時に「その人の成長」を決めるのです!
※明日はこの続きを記します。
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
こんにちは。某社長に倣って、トレッドミルの傾斜を上げて走ることに懸命な遠藤です。
さて、楽天の田中投手が見事な開幕6連勝を飾り、「WBCで掴んだものがある」とコメントしています。
これは実に重要な意味を持つコメントです。
何故なら、この「掴むか掴まないか」が成長の分岐点になると考えられるからです。
「掴むか掴まないか」で肝心なことは、「チャンス(機会)」と「ポイント(本質)」だと思います。
田中投手で言えば、WBCという「チャンス」を活かし、その中で(先輩などから)何かしらの「ポイント」を捉えた(盗んだ)のです。
成長できない人はこれができません。「チャンス」を棒に振り、「ポイント」を捉えることもできないのです。
では、この差は何で生じるかと言えば、「本気でこうなりたい!」と思っているかどうか、つまり、「本気の志」があるかどうかだと思います。
「本気でこうなりたい!」と思っているから、理想と現実とのギャップが己の内面で矛盾となり、その矛盾が自主的な努力や行動につながるのです。
そして、その意識が「絶対に聞き逃すまい!見逃すまい!」といった「猛烈なアンテナ」をつくり、その「アンテナ」が「チャンス」や「ポイント」を逃さず捉えるのです。
ちなみに、存在希薄な中高年管理職や不勉強な若者にはアンテナは立っていません。
志もない、今の自分に矛盾もない、だから現状維持が一番いいという思考ですから、アンテナなど立ちようがありません。(こうなったら、年齢を問わずビジネスマンとしては棺桶に片足が入ったも同然と考えるべきでしょう。)
「志」の有無のみが「その人の本気さ」を見る視点であり、同時に「その人の成長」を決めるのです!
※明日はこの続きを記します。
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!お気軽にどうぞ!info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「マネジメント大学」の無料登録はこちら!
by fitnessbiz-01
| 2009-05-22 20:33