2009年 08月 12日
No.702 8月12日(水):幸せに向かって! |
★このブログは毎日更新予定です(意気込みレベル。)
こんにちは。本日は電波の関係上、大事をとって早めに更新します遠藤です。
さて、今日は休暇をとり、長男と(長男の)友達を連れて自然遊びです。
※次男、三男は合宿中。

川で遊んだり、インターチェンジでソフトクリームを食べている彼等の姿を見ると、「幸せ感」が全身をめぐります。
「このために生きているんじゃないか」と思えるほどに。
いつも言うことですが、私には夫、父親、長男、兄、社長、アドバイザー(パートナー企業様との)、執筆者などの役割がありますが、人生とはそれらすべての責任を果たしながら、関与する人々を巻き込んで幸せに向かうものだと思います。
この時、私が肝に命じているのは、それぞれはチェーンで固くつながりあっているもので、個別の成立ではよくないということです。
だから私はそれぞれの立場において、「しっかりしていたい」と思っています。
また、その実現には、日々の弛まぬ自分磨きしかないと自覚しています。
明日からもそんな毎日の繰り返しになりますが、それが大切で尊いわけです。
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「L&M大学」の無料登録はこちら!
こんにちは。本日は電波の関係上、大事をとって早めに更新します遠藤です。
さて、今日は休暇をとり、長男と(長男の)友達を連れて自然遊びです。
※次男、三男は合宿中。

川で遊んだり、インターチェンジでソフトクリームを食べている彼等の姿を見ると、「幸せ感」が全身をめぐります。
「このために生きているんじゃないか」と思えるほどに。
いつも言うことですが、私には夫、父親、長男、兄、社長、アドバイザー(パートナー企業様との)、執筆者などの役割がありますが、人生とはそれらすべての責任を果たしながら、関与する人々を巻き込んで幸せに向かうものだと思います。
この時、私が肝に命じているのは、それぞれはチェーンで固くつながりあっているもので、個別の成立ではよくないということです。
だから私はそれぞれの立場において、「しっかりしていたい」と思っています。
また、その実現には、日々の弛まぬ自分磨きしかないと自覚しています。
明日からもそんな毎日の繰り返しになりますが、それが大切で尊いわけです。
******************
★ご質問、ご感想は以下のアドレスへ!info@fitness-biz.net
★フィットネスビズスタッフのブログ「ムサコ物語」はこちら!
★フィットネスビズのメルマガ「L&M大学」の無料登録はこちら!
by fitnessbiz-01
| 2009-08-12 16:18