2010年 04月 11日
No.944 4月11日(日):フィットネスお悩み相談Vol.142 |
★このブログは毎日更新予定です。(意気込みレベル)
※毎週日曜日は「フィットネスお悩み相談」をお届けしています。
【今回のお悩み内容】
「私のクラブでは経営陣から“アウトドアイベント”や“スポーツプログラム”の導入指示が強く出ています。しかし、社員数は減らされ、現場はアルバイトスタッフ中心です。方針に疑問を感じます。」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
日本中で見られる光景でしょうね。疑問は当然であり、同情いたします。
最近は多くのクラブが「アウトドア」や「スポーツ」のプログラムを導入しています。
それ自体は「とても良いこと」だと思います。
しかし、問題は「自社軸」がないことです。
例えば、「スポーツプログラム」にしても、ハイパーフィットネスさんのような「明確な自社軸」をお持ちの企業は、とっくの昔から実施しています。
最近の業界を見ていると、相変わらず精神が「右へならえ!」で、「他社がやっているからやっている」としか思えません。
「右へならえ!」でいえば、チェーン店にも「水平展開」なんていう言葉があります。
「水平展開」とは私が嫌いな言葉なのですが、先日、受講したセミナーでも成城石井の大久保社長が「水平展開に意味はない」と明言しており、「当然だよね!」と思いました。
※理由は割愛しますが、私と同じ観点でした。
(話を戻しますと)、「スポーツプログラム」等については、従来のサービスだけでは不十分だから、それらの付加でマーケットを広げるということなら、本末転倒です。
「健康になりたい」、「痩せたい」は毎年、トップにくる国民のニーズです。
この大きなニーズにフィットネスクラブ側は満足にお応えしていません。
要するに「価値創造」できていない、「顧客創造」できていない。
だから、サプリメントやダイエット食品やエステにシェアを奪われてしまう。
ここが当業界の最大の問題点なわけです。
そこを磨かずに、「スポーツプログラム」等を導入していれば、そのうち、「ラウンドワン」になりますね!(笑)
「自分達は何を提供したいのか?!」という「自社軸」を有すクラブが「強い」ことに疑いはありません。
とはいえ、まずはあなたの疑問を会社にぶつけつつ、その方進下で試行錯誤を続けながら、経験を積むことが重要です。
人は「満足」と「不満足」を繰り返しながら成長していくものです。
そして、このような疑問を自ら解決できる、確固たる自分をつくり上げることを急ぎましょう!
※私が講師を務めますセミナー(4月15日(木)開催)の詳細はこちらです!
******************
★メルマガ「リーダーシップ&マネジメント大学(L&M大学)」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※毎週日曜日は「フィットネスお悩み相談」をお届けしています。
【今回のお悩み内容】
「私のクラブでは経営陣から“アウトドアイベント”や“スポーツプログラム”の導入指示が強く出ています。しかし、社員数は減らされ、現場はアルバイトスタッフ中心です。方針に疑問を感じます。」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
日本中で見られる光景でしょうね。疑問は当然であり、同情いたします。
最近は多くのクラブが「アウトドア」や「スポーツ」のプログラムを導入しています。
それ自体は「とても良いこと」だと思います。
しかし、問題は「自社軸」がないことです。
例えば、「スポーツプログラム」にしても、ハイパーフィットネスさんのような「明確な自社軸」をお持ちの企業は、とっくの昔から実施しています。
最近の業界を見ていると、相変わらず精神が「右へならえ!」で、「他社がやっているからやっている」としか思えません。
「右へならえ!」でいえば、チェーン店にも「水平展開」なんていう言葉があります。
「水平展開」とは私が嫌いな言葉なのですが、先日、受講したセミナーでも成城石井の大久保社長が「水平展開に意味はない」と明言しており、「当然だよね!」と思いました。
※理由は割愛しますが、私と同じ観点でした。
(話を戻しますと)、「スポーツプログラム」等については、従来のサービスだけでは不十分だから、それらの付加でマーケットを広げるということなら、本末転倒です。
「健康になりたい」、「痩せたい」は毎年、トップにくる国民のニーズです。
この大きなニーズにフィットネスクラブ側は満足にお応えしていません。
要するに「価値創造」できていない、「顧客創造」できていない。
だから、サプリメントやダイエット食品やエステにシェアを奪われてしまう。
ここが当業界の最大の問題点なわけです。
そこを磨かずに、「スポーツプログラム」等を導入していれば、そのうち、「ラウンドワン」になりますね!(笑)
「自分達は何を提供したいのか?!」という「自社軸」を有すクラブが「強い」ことに疑いはありません。
とはいえ、まずはあなたの疑問を会社にぶつけつつ、その方進下で試行錯誤を続けながら、経験を積むことが重要です。
人は「満足」と「不満足」を繰り返しながら成長していくものです。
そして、このような疑問を自ら解決できる、確固たる自分をつくり上げることを急ぎましょう!
※私が講師を務めますセミナー(4月15日(木)開催)の詳細はこちらです!
******************
★メルマガ「リーダーシップ&マネジメント大学(L&M大学)」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
by fitnessbiz-01
| 2010-04-11 23:21