2010年 10月 20日
No.1136 10月20日(水):「結果論」より「予測論」を! |
★このブログは毎日更新予定です。(意気込みレベル)
こんにちは。遠藤です。今日は愛用の時計が故障から手元に戻ってきてラッキー!でした。
さて、野球少年ながら、最近のプロ野球にはまったく関心がない私ですが、クライマックスシリーズでシーズン3位のロッテが、シーズン1位のソフトバンクを下したことくらいは知っています。
で、こういうことがありますと、私の周辺でも野球好きの方々が、以下のような話で盛り上がるから、結構笑ってしまいます。
「シーズン最終戦で3位を決めたロッテが、敵地での戦いで、西武に続いて、ソフトバンクを、しかも第6戦で下すということは、勝利への執念やチームワークの素晴らしさが、相手を上回ったのだ!」
とか。
しかし、こういう人は「ロッテが負けた場合」は、きっとこう言うのです。
「シーズン最終戦で3位を決めたロッテが、敵地での戦いで、西武を下し、さらにソフトバンクを第6戦まで追い詰めるとは、その勝利への執念やチームワークは尊敬に値する!」
と(笑)。
これが、昨日の段階で、「第5戦までの戦いを見る限り、(「勢いがある!」とかそういう定性的な理由ではなしに)、具体的にこういった点でロッテが優勢だから、明日はロッテが勝つ!」と「予測」を公言するのなら、まだわかるのです。
つまり、これは私の持論なのですが、大事なことは「予測力」とか「構想力」であって、「結果」を見て、もっともらしくコメントを出したところで、どちらも同じような結論にしかならないのです。(つまり、意味がない。)
そもそも、「勝つ執念」や「チームワーク」については、シーズン144試合(←調べました!)で「優勝」した、ソフトバンクの方が上回っているに決まっています。
※もっとも、仕事の「検証」と「結果論」は異なります。「検証」は「考え抜いた計画」を前提とした「結果」との「ズレ(良い場合も悪い場合も)」ですから、これをやらなくして、進歩も向上もありません。だから、「ロクに考えていない計画」で「結果」が出ずに、「原因」を並べている人は「結果論者」です。
本ブログは「笑い話」で書いたのではありません。
これは仕事に通じる「回路」の問題なのです。
日頃から「結果論回路」ではなく、「予測回路」、「構想回路」、そして、「検証回路」をバランス良く鍛えた方がいい。
日々の新聞情報だけで、いくらでも「特訓可能」です!
*****************
★メルマガ「リーダーシップ&マネジメント大学(L&M大学)」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
こんにちは。遠藤です。今日は愛用の時計が故障から手元に戻ってきてラッキー!でした。
さて、野球少年ながら、最近のプロ野球にはまったく関心がない私ですが、クライマックスシリーズでシーズン3位のロッテが、シーズン1位のソフトバンクを下したことくらいは知っています。
で、こういうことがありますと、私の周辺でも野球好きの方々が、以下のような話で盛り上がるから、結構笑ってしまいます。
「シーズン最終戦で3位を決めたロッテが、敵地での戦いで、西武に続いて、ソフトバンクを、しかも第6戦で下すということは、勝利への執念やチームワークの素晴らしさが、相手を上回ったのだ!」
とか。
しかし、こういう人は「ロッテが負けた場合」は、きっとこう言うのです。
「シーズン最終戦で3位を決めたロッテが、敵地での戦いで、西武を下し、さらにソフトバンクを第6戦まで追い詰めるとは、その勝利への執念やチームワークは尊敬に値する!」
と(笑)。
これが、昨日の段階で、「第5戦までの戦いを見る限り、(「勢いがある!」とかそういう定性的な理由ではなしに)、具体的にこういった点でロッテが優勢だから、明日はロッテが勝つ!」と「予測」を公言するのなら、まだわかるのです。
つまり、これは私の持論なのですが、大事なことは「予測力」とか「構想力」であって、「結果」を見て、もっともらしくコメントを出したところで、どちらも同じような結論にしかならないのです。(つまり、意味がない。)
そもそも、「勝つ執念」や「チームワーク」については、シーズン144試合(←調べました!)で「優勝」した、ソフトバンクの方が上回っているに決まっています。
※もっとも、仕事の「検証」と「結果論」は異なります。「検証」は「考え抜いた計画」を前提とした「結果」との「ズレ(良い場合も悪い場合も)」ですから、これをやらなくして、進歩も向上もありません。だから、「ロクに考えていない計画」で「結果」が出ずに、「原因」を並べている人は「結果論者」です。
本ブログは「笑い話」で書いたのではありません。
これは仕事に通じる「回路」の問題なのです。
日頃から「結果論回路」ではなく、「予測回路」、「構想回路」、そして、「検証回路」をバランス良く鍛えた方がいい。
日々の新聞情報だけで、いくらでも「特訓可能」です!
*****************
★メルマガ「リーダーシップ&マネジメント大学(L&M大学)」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2010-10-20 21:28