2011年 02月 10日
No.1249 2月10日(木):「ひるむ人間」は不要になる。 |
★このブログは毎日更新予定です。(意気込みレベル)
こんにちは。遠藤です。今日は新たな仕事のアイデアが浮かびラッキー!でした。
さて、昨日に続き、社員のマインドの話です。
先日、新聞の小さな記事に、ユニクロの柳井正氏のコメントが掲載されていました。
それは以下の内容です。
「社内英語公用語や、店長や管理職の全員を5年以内に海外へ派遣するといった会社方針を聞いて、尻込みするような学生なら我が社には必要ない。」
そして、「内向き志向の学生が志望をためらうのでは?」の問いにも・・。
「まったく意に介していない。」
とのこと。
要するに、「そんな、お坊ちゃま、お嬢ちゃま学生は来るな!」ということです。
これは実に重要なトップメッセージです。
大切な視点は、こういう明確な方針により、志の高い「人財」は志の高い企業に集結し、「転勤は嫌だ」とか「地元で仕事がしたい」とか、甘ったれたことを言っている「人罪」は、成長性の希薄な内向き企業に集まる。
企業の業績は「人」で決まるわけですから、これは企業の優勝劣敗が加速することを指します。
フィットネス業界の採用広告を見ていると、強力なメッセージを発している会社は希少だと思います。
もっとも、応募側のマインドの低さもあるので、強力なメッセージを出すことにより、それこそ「尻込み者」が増えることも容易に予想できます。
だとしても、強力なメッセージを出すべきです。
それをできないのは、「本気でそう思っていないから」だと思います。
先日、「情熱でリーダーシップを!」というブログを書きましたが、採用も同じです。
理念や情熱で企業を強気にPRし、それに「尻込みしない人間」が挑戦してくるのが理想的だと思います。
「有名アパレル店で店長をやっていました」とか、「大手スポーツクラブでアルバイトをしていました」なんてなことは、本来、重要なことではありません。
また、柳井氏のコメントを耳にして、「内向き志向多数」のフィットネス業界人若手は何を思うのでしょうか。
価値観も人間関係も自社内にこもったままで、リスクもなく毎日を過ごしていれば、「私はマネージャーです」と言ったところで、今後の年収はユニクロ店長の半分、いや、1/4、1/5くらいにまでに低下することでしょう。
企業も個人も「働き方」に対するパラダイムを見直さなければ、生き残ることすら難しくなるのです。
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
こんにちは。遠藤です。今日は新たな仕事のアイデアが浮かびラッキー!でした。
さて、昨日に続き、社員のマインドの話です。
先日、新聞の小さな記事に、ユニクロの柳井正氏のコメントが掲載されていました。
それは以下の内容です。
「社内英語公用語や、店長や管理職の全員を5年以内に海外へ派遣するといった会社方針を聞いて、尻込みするような学生なら我が社には必要ない。」
そして、「内向き志向の学生が志望をためらうのでは?」の問いにも・・。
「まったく意に介していない。」
とのこと。
要するに、「そんな、お坊ちゃま、お嬢ちゃま学生は来るな!」ということです。
これは実に重要なトップメッセージです。
大切な視点は、こういう明確な方針により、志の高い「人財」は志の高い企業に集結し、「転勤は嫌だ」とか「地元で仕事がしたい」とか、甘ったれたことを言っている「人罪」は、成長性の希薄な内向き企業に集まる。
企業の業績は「人」で決まるわけですから、これは企業の優勝劣敗が加速することを指します。
フィットネス業界の採用広告を見ていると、強力なメッセージを発している会社は希少だと思います。
もっとも、応募側のマインドの低さもあるので、強力なメッセージを出すことにより、それこそ「尻込み者」が増えることも容易に予想できます。
だとしても、強力なメッセージを出すべきです。
それをできないのは、「本気でそう思っていないから」だと思います。
先日、「情熱でリーダーシップを!」というブログを書きましたが、採用も同じです。
理念や情熱で企業を強気にPRし、それに「尻込みしない人間」が挑戦してくるのが理想的だと思います。
「有名アパレル店で店長をやっていました」とか、「大手スポーツクラブでアルバイトをしていました」なんてなことは、本来、重要なことではありません。
また、柳井氏のコメントを耳にして、「内向き志向多数」のフィットネス業界人若手は何を思うのでしょうか。
価値観も人間関係も自社内にこもったままで、リスクもなく毎日を過ごしていれば、「私はマネージャーです」と言ったところで、今後の年収はユニクロ店長の半分、いや、1/4、1/5くらいにまでに低下することでしょう。
企業も個人も「働き方」に対するパラダイムを見直さなければ、生き残ることすら難しくなるのです。
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2011-02-10 21:54