2011年 02月 18日
No.1257 2月18日(金):本物の「キャリアアップ」を考えよう② |
★このブログは毎日更新予定です。(意気込みレベル)
こんにちは。遠藤です。今日は親友の若ちゃんとの爆笑コミュニケーションタイムが確保できてラッキー!でした。
本日は、「午前中は激しい雨」の予報も9時には青空が顔を出しました。

さて、昨日は、「挫折」や「無収入」を肯定するようなことを書いたわけですが、このまま終わると「そんなものはわざわざ経験するものではない。経験しなければその方がいいに決まっているではないか!」という反論が聞こえてきそうなので、これに対しての見解を示します。
これは、「志」に向かえば「挫折」や「無収入」が「勝手についてきてしまう」ってことですね。
例えばですが、私のリスペクトするA社長は独立後しばらく仕事がなく、気晴らしにサッカーをしていたということです。
そして、しばらくたってから初めて仕事がきたときは、ジャンプして喜んだそうです。
同じく、リスペクトするB社長は、独立後にお邪魔すると、そこは人様の事務所の間借りで、雑然としたスペースの隅の方に机が置いてあるだけでした。
私は苦労話をしたいのではありません。
最初はこうなってしまうのですよ。余程の「出来レース」でもない限りは、どう考えても。
これを明るい顔でやったり、後に笑い話にするところが醍醐味だったりするわけです。
こういうことを味わいたくなければ、大企業傘下で少しずつ役職を上げていったり、子会社の経営陣になることが選択肢です。
これはこれで素晴らしいことだし、大変な努力があってのことだと思います。
私は先般、ある人が独立した時に、これだけは言いました。
「昔の職場だけは頼るんじゃない。そこから仕事をもらおうとすることだけは絶対にするな!」と。
プライドもなく、依存心の塊みたいな人は、例外なく古巣に頼ります。
また、「今の会社で、業績を上げて、自立した存在であることを示したい」と言っている役職者の人にはこう言いました。
「ならば、担当店舗を買ってしまいなさい。売買金額は売上から返済するようにお願いすればよい。それができないなら偉そうなことは言わないように!」と。
「本物のキャリア」というのは、こんな感じだと思いますね。
もちろん、私もさらなる挑戦をしていくつもりです。
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
こんにちは。遠藤です。今日は親友の若ちゃんとの爆笑コミュニケーションタイムが確保できてラッキー!でした。
本日は、「午前中は激しい雨」の予報も9時には青空が顔を出しました。

さて、昨日は、「挫折」や「無収入」を肯定するようなことを書いたわけですが、このまま終わると「そんなものはわざわざ経験するものではない。経験しなければその方がいいに決まっているではないか!」という反論が聞こえてきそうなので、これに対しての見解を示します。
これは、「志」に向かえば「挫折」や「無収入」が「勝手についてきてしまう」ってことですね。
例えばですが、私のリスペクトするA社長は独立後しばらく仕事がなく、気晴らしにサッカーをしていたということです。
そして、しばらくたってから初めて仕事がきたときは、ジャンプして喜んだそうです。
同じく、リスペクトするB社長は、独立後にお邪魔すると、そこは人様の事務所の間借りで、雑然としたスペースの隅の方に机が置いてあるだけでした。
私は苦労話をしたいのではありません。
最初はこうなってしまうのですよ。余程の「出来レース」でもない限りは、どう考えても。
これを明るい顔でやったり、後に笑い話にするところが醍醐味だったりするわけです。
こういうことを味わいたくなければ、大企業傘下で少しずつ役職を上げていったり、子会社の経営陣になることが選択肢です。
これはこれで素晴らしいことだし、大変な努力があってのことだと思います。
私は先般、ある人が独立した時に、これだけは言いました。
「昔の職場だけは頼るんじゃない。そこから仕事をもらおうとすることだけは絶対にするな!」と。
プライドもなく、依存心の塊みたいな人は、例外なく古巣に頼ります。
また、「今の会社で、業績を上げて、自立した存在であることを示したい」と言っている役職者の人にはこう言いました。
「ならば、担当店舗を買ってしまいなさい。売買金額は売上から返済するようにお願いすればよい。それができないなら偉そうなことは言わないように!」と。
「本物のキャリア」というのは、こんな感じだと思いますね。
もちろん、私もさらなる挑戦をしていくつもりです。
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2011-02-18 21:43