2011年 04月 27日
No.1325 4月27日(水):「働く20%」になろう! |
★このブログは毎日更新予定です。(意気込みレベル)
こんにちは。遠藤です。5月27日(金)実施の当社主催セミナーが定員に達しました。お申込みいただいた皆さま、どうもありがとうございました。当日は「最高の成長時間」を皆さまと共有できるように最善を尽くさせていただきます。
一昨日、「勉強は1日700時間」と記しましたが、(極端な例ですが)、私は「年間700冊」の本を読んでも、それだけでは勉強したことにならないと思います。
必要なことは「刺激を受けること」であり、「考え抜くこと」だと思います。当日は「この環境」を創出したいと思っています。
さて、新聞等の書籍紹介に「働かないアリに意義がある」という書籍がPRされているのを見た方も多いと思います。
私は読んでいませんが、紹介コメントによると、「アリの7割は休んでいて、1割は一生働かない。しかし、「この割合こそが巣を守る」と記されています。
なので、日頃、「自分は組織の中で主流ではない・・」などと感じている人は、これを読んで多少なりとも安堵感を得ることができたのかもしれません。
しかし、この種の話でいつも私が疑問なのは、「私たちは人間である」ということです。
※本書が疑問と言っているわけではありません。
栄養ドリンクなどでも、「●●のエキスを採取」とかありますが、それは「●●」だからそうなのであって、私たちは「人間」です。(しつこいけど)
空も飛べないし、四足歩行でもない。
何故、動物の特徴を人間に置き換えたがるのかと?
ならば、「史上最高の生き物」である「人間様」の「脳」を、ゾウやキリンに置き換えるとか。
「パソコンをやるゾウ」とか。
「将来を心配するキリン」とか。
動物園の名物にならないですかね?
話戻って、私たちは人間ですから(また言ってますが)、働くことをしない結果として、企業組織において「その他大勢の7割」や、「まったくダメの1割」に該当している人が、肯定される理由はまったくないと思います。
少なくとも、この「7割」から、リーダーを選んでしまうようなことだけは、絶対にしてはいけません。
いずれにせよ、「パレートの法則」通りに、「2割(20%)が働いている」という部分は、人間もアリも同じようです。
私は、各自の目的、目標は、「この20%になること」だと思っているし、そういう「志」を持った方々に対してメッセージを出しているつもりです。
「まずは、20%リーダーになろう!」
これが「合言葉」ですね。
【フィットネスビス主催セミナーのご案内】
※本セミナーは定員に達しましたため、お申込み締切とさせていただきます。本当にありがとうございました。(※キャンセルの方が出ました場合、再度、ご案内させていただきます。)
■テーマ
リーダーの方、次世代リーダーを目指す方、必見!
「フィットネス産業の歴史から現在、そして未来を考える ~今後、必要とされるクラブ像や個人像を考えよう~」
■日時
平成23年5月27日(金) 18:30~20:45
※当日の内容はこちらです。(参考までに)
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
こんにちは。遠藤です。5月27日(金)実施の当社主催セミナーが定員に達しました。お申込みいただいた皆さま、どうもありがとうございました。当日は「最高の成長時間」を皆さまと共有できるように最善を尽くさせていただきます。
一昨日、「勉強は1日700時間」と記しましたが、(極端な例ですが)、私は「年間700冊」の本を読んでも、それだけでは勉強したことにならないと思います。
必要なことは「刺激を受けること」であり、「考え抜くこと」だと思います。当日は「この環境」を創出したいと思っています。
さて、新聞等の書籍紹介に「働かないアリに意義がある」という書籍がPRされているのを見た方も多いと思います。
私は読んでいませんが、紹介コメントによると、「アリの7割は休んでいて、1割は一生働かない。しかし、「この割合こそが巣を守る」と記されています。
なので、日頃、「自分は組織の中で主流ではない・・」などと感じている人は、これを読んで多少なりとも安堵感を得ることができたのかもしれません。
しかし、この種の話でいつも私が疑問なのは、「私たちは人間である」ということです。
※本書が疑問と言っているわけではありません。
栄養ドリンクなどでも、「●●のエキスを採取」とかありますが、それは「●●」だからそうなのであって、私たちは「人間」です。(しつこいけど)
空も飛べないし、四足歩行でもない。
何故、動物の特徴を人間に置き換えたがるのかと?
ならば、「史上最高の生き物」である「人間様」の「脳」を、ゾウやキリンに置き換えるとか。
「パソコンをやるゾウ」とか。
「将来を心配するキリン」とか。
動物園の名物にならないですかね?
話戻って、私たちは人間ですから(また言ってますが)、働くことをしない結果として、企業組織において「その他大勢の7割」や、「まったくダメの1割」に該当している人が、肯定される理由はまったくないと思います。
少なくとも、この「7割」から、リーダーを選んでしまうようなことだけは、絶対にしてはいけません。
いずれにせよ、「パレートの法則」通りに、「2割(20%)が働いている」という部分は、人間もアリも同じようです。
私は、各自の目的、目標は、「この20%になること」だと思っているし、そういう「志」を持った方々に対してメッセージを出しているつもりです。
「まずは、20%リーダーになろう!」
これが「合言葉」ですね。
【フィットネスビス主催セミナーのご案内】
※本セミナーは定員に達しましたため、お申込み締切とさせていただきます。本当にありがとうございました。(※キャンセルの方が出ました場合、再度、ご案内させていただきます。)
■テーマ
リーダーの方、次世代リーダーを目指す方、必見!
「フィットネス産業の歴史から現在、そして未来を考える ~今後、必要とされるクラブ像や個人像を考えよう~」
■日時
平成23年5月27日(金) 18:30~20:45
※当日の内容はこちらです。(参考までに)
*****************
★~成長を目指すリーダー必読のメルマガ~「自立せよ!」の無料登録、本ブログへのご意見、ご感想等は本ページ上部の各フォームよりお願いします。
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2011-04-27 22:11