2011年 12月 22日
No.1565 12月22日(木):新規事業は「社内変人」で! |
こんにちは。遠藤です。今日は新大阪発21時20分の終電で帰京するはずが、新大阪駅でとんでもないことになりまして・・。
新明石で人身事故とかで、1時間くらい新幹線が遅れているという。
どう考えても帰宅できません。
なので、指定席をとっていたのに、一番早く来た新幹線に飛び乗り、ほぼ立ちっぱなしで東京着。
※21時15分くらいに20時発予定の電車に乗ったの意です。
途中、「ヤンキー座り」とかしてましたが、明日の腰痛が心配だぁ~。
というわけで、気力、体力、朽ち果てていますが、頑張ってブログスタート!
少し前ですが、小田急電鉄が「学童保育」への参入を発表しました。
メルマガ「フィットネスビジネスの視点」に書いてもいいかなと思ったのですが、昨今、類似テーマがあったのでブログに記載します。
小田急電鉄さんといえば、かつての私の所属企業です。
ルネサンスさんの前に4年ほどお世話になっていました。
新聞を読む限り、「高架下展開」、「今後5年間で10施設つくる」といったことが書いてありますが、この点は(20年ほど前とはいえ)私の採用面接時(フィットネスクラブ展開)に言われていたことと同じなので、あまり期待が持てません。
しかし、私は知らなかったのですが、既に未就学児向け保育施設を9ヶ所運営していることや、それを自社(子会社)で運営し、専門機関のアドバイスを受ける体制にしていることが、当時と異なります。
「高架下」というのは、「働くお母さん(お父さん)」からすれば、最高の立地になります。
「駅ナカビジネス」はすべて同様ですが、この場所を「大家」として押さえているというのは、そもそも「反則技」です。
集客できないはずがないからです。
そう考えれば、鉄道会社は無限に発展できるわけですが、私の知る限り多くが「お役所体質丸出し」なので、それができません。
組織の最大悪である「階層の多さ」、「部門の多さ」は右に出るものがないと思います。
所謂、「社長~副社長~本部長~部長~部長代理~課長~課長代理~主任~一般職」みたいなやつです。さらにこれが「●●部」で、いくつにも縦割り化されています。
これを誤魔化すために、「マネージャー制」などを敷いて、組織を団子化していますが、これは塊の数を変えただけで、体質は何も変わりません。
このあたりが「新規事業発展」の大きな壁になると思います。
詳しくは書きませんが、私がいた頃の「福利厚生」は「抜け出せない程」に充実していました。
このあたりが、社内から「ベンチャー精神」を削っていくのだと思います。
いずれにせよ、社内から「変人」が出るかどうかが、今後の新規事業成否のカギでしょう。
OBとして「応援」しております!
※2012年1月に東京、大阪、名古屋の3会場で「3時間勉強会」を実施します!
★詳細、お申込みはこちらをクリックください。
*****************
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
新明石で人身事故とかで、1時間くらい新幹線が遅れているという。
どう考えても帰宅できません。
なので、指定席をとっていたのに、一番早く来た新幹線に飛び乗り、ほぼ立ちっぱなしで東京着。
※21時15分くらいに20時発予定の電車に乗ったの意です。
途中、「ヤンキー座り」とかしてましたが、明日の腰痛が心配だぁ~。
というわけで、気力、体力、朽ち果てていますが、頑張ってブログスタート!
少し前ですが、小田急電鉄が「学童保育」への参入を発表しました。
メルマガ「フィットネスビジネスの視点」に書いてもいいかなと思ったのですが、昨今、類似テーマがあったのでブログに記載します。
小田急電鉄さんといえば、かつての私の所属企業です。
ルネサンスさんの前に4年ほどお世話になっていました。
新聞を読む限り、「高架下展開」、「今後5年間で10施設つくる」といったことが書いてありますが、この点は(20年ほど前とはいえ)私の採用面接時(フィットネスクラブ展開)に言われていたことと同じなので、あまり期待が持てません。
しかし、私は知らなかったのですが、既に未就学児向け保育施設を9ヶ所運営していることや、それを自社(子会社)で運営し、専門機関のアドバイスを受ける体制にしていることが、当時と異なります。
「高架下」というのは、「働くお母さん(お父さん)」からすれば、最高の立地になります。
「駅ナカビジネス」はすべて同様ですが、この場所を「大家」として押さえているというのは、そもそも「反則技」です。
集客できないはずがないからです。
そう考えれば、鉄道会社は無限に発展できるわけですが、私の知る限り多くが「お役所体質丸出し」なので、それができません。
組織の最大悪である「階層の多さ」、「部門の多さ」は右に出るものがないと思います。
所謂、「社長~副社長~本部長~部長~部長代理~課長~課長代理~主任~一般職」みたいなやつです。さらにこれが「●●部」で、いくつにも縦割り化されています。
これを誤魔化すために、「マネージャー制」などを敷いて、組織を団子化していますが、これは塊の数を変えただけで、体質は何も変わりません。
このあたりが「新規事業発展」の大きな壁になると思います。
詳しくは書きませんが、私がいた頃の「福利厚生」は「抜け出せない程」に充実していました。
このあたりが、社内から「ベンチャー精神」を削っていくのだと思います。
いずれにせよ、社内から「変人」が出るかどうかが、今後の新規事業成否のカギでしょう。
OBとして「応援」しております!
※2012年1月に東京、大阪、名古屋の3会場で「3時間勉強会」を実施します!
★詳細、お申込みはこちらをクリックください。
*****************
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2011-12-22 23:59