2012年 11月 18日
No.1897 11月18日(日):過剰な「便利」で失うもの |
※日曜日はプライベート的な内容(あくまでも予定)です。
こんにちは。遠藤です。週末は比較的、ゆっくりできました。良書にも出会え、やる気を新たにしております。
さて、今日はプライベート的と言えばそうだし、違うといえば違うという内容を。
ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが某インタビューでよいことを言われていました。
葉加瀬さんというとタレントの神奈月さん(←私は大ファンである)がとんでもないモノマネをするので笑いが出てしまうのですが、FMのラジオなども面白く、とても個性的な方だと思います。
葉加瀬さんは現在、ロンドンを暮らしの拠点にしているのですが、日本に対して以下のように感じるようになったそうです。(※青い字部分)
「久しぶりに日本に戻るとうるさいと感じます。渋谷の交差点なんか、あらゆる音が重なって何を宣伝しているのかわからない。逃げるように代々木公園に行けば、自転車に乗るな、ボールで遊ぶな、犬を散歩させるな・・。『自由にさせろよ』って思うよね。
駅には案内が多過ぎる。こっちが日比谷線、そっちがなんとか線、次の電車は何分後に来ますって。『もうわかったよ。自分で調べるよ』って言いたくなる。トイレに行ったら、小便をここにかけないでください、線まで進んでください、この点におしっこを当ててください・・。便器のふたはビューッと開く。自分で開けられるよ・・。
とにかく過剰だ。僕らは便利さ、明るさ、清潔さ、安全に慣れ尽くして、もうゴールに到達したと思う。コンビニだってたくさんあり過ぎる。
日本は豊かにはなったけれど、自分の頭で考えて判断したり、不便さを楽しんだりすることを忘れてしまった。(以上)」
まったく、同感ですね。
自分の子ども達を見ていても、完全に「便利に使われている」ように感じます。
「LINE」も結構なことですが、あのようなコミュニケーションが「本当に必要か」は大いに疑問があります。
子ども達は「自分にとって意味があるか」という視点では考えずに、「面白そうだから」、「みんながやっているから」というだけで「便利」に使われています。
過剰な「便利」で失うものがある。
葉加瀬さんの警笛は、いろいろなことを「考え直すきっかけ」となりました。
ありがたいことだと思います。
※本ブログに「イイネ」ボタンが追加されたので、本日より利用できるようにしました。フェイスブックと違って誰が押したかはわかりませんので、多少なりとも「共感」いただけましたら、右下からお気軽に「ポチッ」とお願いします。
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
こんにちは。遠藤です。週末は比較的、ゆっくりできました。良書にも出会え、やる気を新たにしております。
さて、今日はプライベート的と言えばそうだし、違うといえば違うという内容を。
ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが某インタビューでよいことを言われていました。
葉加瀬さんというとタレントの神奈月さん(←私は大ファンである)がとんでもないモノマネをするので笑いが出てしまうのですが、FMのラジオなども面白く、とても個性的な方だと思います。
葉加瀬さんは現在、ロンドンを暮らしの拠点にしているのですが、日本に対して以下のように感じるようになったそうです。(※青い字部分)
「久しぶりに日本に戻るとうるさいと感じます。渋谷の交差点なんか、あらゆる音が重なって何を宣伝しているのかわからない。逃げるように代々木公園に行けば、自転車に乗るな、ボールで遊ぶな、犬を散歩させるな・・。『自由にさせろよ』って思うよね。
駅には案内が多過ぎる。こっちが日比谷線、そっちがなんとか線、次の電車は何分後に来ますって。『もうわかったよ。自分で調べるよ』って言いたくなる。トイレに行ったら、小便をここにかけないでください、線まで進んでください、この点におしっこを当ててください・・。便器のふたはビューッと開く。自分で開けられるよ・・。
とにかく過剰だ。僕らは便利さ、明るさ、清潔さ、安全に慣れ尽くして、もうゴールに到達したと思う。コンビニだってたくさんあり過ぎる。
日本は豊かにはなったけれど、自分の頭で考えて判断したり、不便さを楽しんだりすることを忘れてしまった。(以上)」
まったく、同感ですね。
自分の子ども達を見ていても、完全に「便利に使われている」ように感じます。
「LINE」も結構なことですが、あのようなコミュニケーションが「本当に必要か」は大いに疑問があります。
子ども達は「自分にとって意味があるか」という視点では考えずに、「面白そうだから」、「みんながやっているから」というだけで「便利」に使われています。
過剰な「便利」で失うものがある。
葉加瀬さんの警笛は、いろいろなことを「考え直すきっかけ」となりました。
ありがたいことだと思います。
※本ブログに「イイネ」ボタンが追加されたので、本日より利用できるようにしました。フェイスブックと違って誰が押したかはわかりませんので、多少なりとも「共感」いただけましたら、右下からお気軽に「ポチッ」とお願いします。
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2012-11-18 21:13