2012年 11月 19日
No.1898 11月19日(月):「ホンモノ」の不足が「ニセモノ」の増殖を許す |
こんにちは。遠藤です。本日、思考力強化マガジン「Power of Thinking」等を配信いたしました。
今回のテーマは「やったらやりっぱなしのA支配人(出題)」と「もし、あなたが文房具・オフィス事務機器企業の営業責任者だったら?(回答)」です。思考力を鍛えたい方は本ブログ下段のアドレスよりお申し込みください。
さて、先週末は「勘違いトレーナー」について記しました。
関連して、私は以前に担当した研修会で、参加されたトレーナーと以下のようなやりとり(メール)をしています。
ご本人様のために内容を大幅に短くし、変更していますが、「言わんとするところ」は伝わると思うのでご覧ください。(※青い字の部分)
ご意見:「私はトレーナーとして専門家を目指しています。」
私:「トレーナーの専門家というのは認識が甘いのでは。フィットネス業界でもそれ以外でも、『マネジメント力』と『人間力』がない者は使い物にならない。」
ご意見:「『トレーナーの専門家』は甘いですか・・。先日の研修の中で『フリーのトレーナーは先々困る』という部分はショックだった。先々は独立し、フリーでと考えているが、その先の事は考えていなかった。」(以上)
そもそも、「トレーナーとしての専門家とは何か?」ということです。
以前、フィットネス業界の人気トレーナーの文章を某専門家に分析してもらったら、「赤ペンだらけ」になってしまったことがあります。
こういうところからでしょうね。
もっとも、私は認識が甘いトレーナーが「先々、食いっぱくれること」については、本人の責任ですから、内心どうでもいいと思っています。
私には「フィットネス業界」というところが、そういう価値観でいいのかという問題意識があるのです。
今まであまり発言したことがありませんが、私の「フィットネスの原点」は20数年前に行った「ロスのゴールドジム」にあります。
あのような「誰もが・いつでも・快適な施設で、手軽にできる」のが「フィットネス」だと思います。
フィットネス業界はこの部分の参加人口が減っていますよね。
まぁ、こうなるのは私を含めた「フィットネスクラブ側」の人材に実力が足りないからです。
今週のメルマガにも記しました。
「ホンモノ」の不足が「ニセモノ」の増殖を許す。
頑張らないといけません。
※昨日、本ブログに「イイネ」ボタンがついたと記しましたが、「ログインしろ」とか出るみたいなので速攻で止めました。エキサイトは使えない!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
今回のテーマは「やったらやりっぱなしのA支配人(出題)」と「もし、あなたが文房具・オフィス事務機器企業の営業責任者だったら?(回答)」です。思考力を鍛えたい方は本ブログ下段のアドレスよりお申し込みください。
さて、先週末は「勘違いトレーナー」について記しました。
関連して、私は以前に担当した研修会で、参加されたトレーナーと以下のようなやりとり(メール)をしています。
ご本人様のために内容を大幅に短くし、変更していますが、「言わんとするところ」は伝わると思うのでご覧ください。(※青い字の部分)
ご意見:「私はトレーナーとして専門家を目指しています。」
私:「トレーナーの専門家というのは認識が甘いのでは。フィットネス業界でもそれ以外でも、『マネジメント力』と『人間力』がない者は使い物にならない。」
ご意見:「『トレーナーの専門家』は甘いですか・・。先日の研修の中で『フリーのトレーナーは先々困る』という部分はショックだった。先々は独立し、フリーでと考えているが、その先の事は考えていなかった。」(以上)
そもそも、「トレーナーとしての専門家とは何か?」ということです。
以前、フィットネス業界の人気トレーナーの文章を某専門家に分析してもらったら、「赤ペンだらけ」になってしまったことがあります。
こういうところからでしょうね。
もっとも、私は認識が甘いトレーナーが「先々、食いっぱくれること」については、本人の責任ですから、内心どうでもいいと思っています。
私には「フィットネス業界」というところが、そういう価値観でいいのかという問題意識があるのです。
今まであまり発言したことがありませんが、私の「フィットネスの原点」は20数年前に行った「ロスのゴールドジム」にあります。
あのような「誰もが・いつでも・快適な施設で、手軽にできる」のが「フィットネス」だと思います。
フィットネス業界はこの部分の参加人口が減っていますよね。
まぁ、こうなるのは私を含めた「フィットネスクラブ側」の人材に実力が足りないからです。
今週のメルマガにも記しました。
「ホンモノ」の不足が「ニセモノ」の増殖を許す。
頑張らないといけません。
※昨日、本ブログに「イイネ」ボタンがついたと記しましたが、「ログインしろ」とか出るみたいなので速攻で止めました。エキサイトは使えない!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2012-11-19 22:32