2013年 01月 10日
No.1950 1月10日(木):「人」シリーズ⑥:「経験不足」は想像力で補う |
こんにちは。遠藤です。本日、プロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」がアップされています。
今回は「喫煙」です。
「喫煙をしていて、スポーツ産業に携わっている、健康産業を仕事にしているなんて考えられない。知識と物事に対する意識が低すぎする」とありますが、次世代リーダーの皆さまには未だに経営陣がタバコを吸っている会社など、気概を持って見捨ててほしいと思います。
その先に「給与保証」と「自己保身」はあっても、「夢」、「希望」、「自分の信じる人生」はないですよ。
※こちらからご覧ください。通常時は当社ホームページトップ(下部)か本ブログ下段をクリックください。
さて、昨日に先送りしたにが「本タイトル」です。
これは一昨日のブログで「経験不足」や「若い年齢(年齢不足)」を言い訳にしている人は怠惰なだけという内容を受けてのものです。
このことについて新年早々の日経MJでは「経験のない仕事(役割)を任された、入社3年目の25歳の女性」が紹介されていました。
この女性は2年間の店舗勤務から、突然、本社の販売促進部の主責任者に任命されたとのことですが、「社歴」、「年齢」、「職種」といった「3つの不足」を「想像力」で補っているということでした。
私が注目したのは以下のコメントです。
「考え過ぎて、頭が痛くなることがしばしば」
「休日も考え過ぎて、休んでいる気がしないが、辛くはない」
「遠方の競合施設を訪問した際も、ふと『自分ならこうやってよくする』と考えている自分に気づく」
こういう努力をするから「評価」されるし、「登用」されるし、本人も「成長」するのです。
フィットネス業界の「言い訳男女」で、これと同等のコメントを述べられる人が一体どれだけいるでしょうか?
「日頃から何も考えていない」
「休日は起きるまで寝ている」
「この一年間、自主的な競合研究は一度もしていない」
おそらく、80%くらいは上記に該当していることと思います。
だから私は「不足を言い訳にしている人は怠惰である」と言い切るのです。
最後にこの女性のコメントをもう1つ紹介します。
「一年間、無我夢中で走る中で見つかったことは『新しい挑戦は楽しい』ということです」
自ら挑戦せずに、言われた役職を受け身でこなし、疲れ果てている人が多い当業界。
※そして、「文句」や「言い訳」ばかり口にする。
本事例は「成長する人としない人」の姿勢の差を、わかりやすく明確に示すものだと思います。
※お申込み、お待ちしております!
↓↓↓
★2013年2月6日(水)大阪、15日(金)東京、19日(火)名古屋で開催の定例勉強会の詳細、お申込みは以下をクリック!テーマは「これがわかれば現場の問題はすべて片付く!問題発見・問題解決の方法」です。
※こちらをクリックください!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
★私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
今回は「喫煙」です。
「喫煙をしていて、スポーツ産業に携わっている、健康産業を仕事にしているなんて考えられない。知識と物事に対する意識が低すぎする」とありますが、次世代リーダーの皆さまには未だに経営陣がタバコを吸っている会社など、気概を持って見捨ててほしいと思います。
その先に「給与保証」と「自己保身」はあっても、「夢」、「希望」、「自分の信じる人生」はないですよ。
※こちらからご覧ください。通常時は当社ホームページトップ(下部)か本ブログ下段をクリックください。
さて、昨日に先送りしたにが「本タイトル」です。
これは一昨日のブログで「経験不足」や「若い年齢(年齢不足)」を言い訳にしている人は怠惰なだけという内容を受けてのものです。
このことについて新年早々の日経MJでは「経験のない仕事(役割)を任された、入社3年目の25歳の女性」が紹介されていました。
この女性は2年間の店舗勤務から、突然、本社の販売促進部の主責任者に任命されたとのことですが、「社歴」、「年齢」、「職種」といった「3つの不足」を「想像力」で補っているということでした。
私が注目したのは以下のコメントです。
「考え過ぎて、頭が痛くなることがしばしば」
「休日も考え過ぎて、休んでいる気がしないが、辛くはない」
「遠方の競合施設を訪問した際も、ふと『自分ならこうやってよくする』と考えている自分に気づく」
こういう努力をするから「評価」されるし、「登用」されるし、本人も「成長」するのです。
フィットネス業界の「言い訳男女」で、これと同等のコメントを述べられる人が一体どれだけいるでしょうか?
「日頃から何も考えていない」
「休日は起きるまで寝ている」
「この一年間、自主的な競合研究は一度もしていない」
おそらく、80%くらいは上記に該当していることと思います。
だから私は「不足を言い訳にしている人は怠惰である」と言い切るのです。
最後にこの女性のコメントをもう1つ紹介します。
「一年間、無我夢中で走る中で見つかったことは『新しい挑戦は楽しい』ということです」
自ら挑戦せずに、言われた役職を受け身でこなし、疲れ果てている人が多い当業界。
※そして、「文句」や「言い訳」ばかり口にする。
本事例は「成長する人としない人」の姿勢の差を、わかりやすく明確に示すものだと思います。
※お申込み、お待ちしております!
↓↓↓
★2013年2月6日(水)大阪、15日(金)東京、19日(火)名古屋で開催の定例勉強会の詳細、お申込みは以下をクリック!テーマは「これがわかれば現場の問題はすべて片付く!問題発見・問題解決の方法」です。
※こちらをクリックください!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
★私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2013-01-10 23:34