2013年 05月 18日
No.2078 5月18日(土):フィットネスビズ兄に訊け!Vol.97(通巻288) |
※毎週土曜日は「フィットネスビズ兄に訊け」です。
【今回のご相談】
「先週の本ブログで、『発言封印宣言』がありましたが、私としては続けてほしいと思いました。それが遠藤さんの個性ですし、読んでいてまったく不快感はありません。もっとストレート、かつ、自由に書いてほしいと思います!」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
同様のご意見が複数寄せられております(笑)
一方で、「社員さんの言うこともわからないではないですね~」というご意見も1件、寄せられています。
とはいえ、私のことですので、舌の根も乾かぬうちに「やっぱり再開します」と、「封印」を解除する可能性も高くあります。
その際に「この前、言ったことと違うじゃないか!」、「有言実行じゃないのか!」とお叱りを受けたとしても、それは疲れてしまいます。
いずれにせよ、笑って読んでいただければ幸いでございます。
真面目な話をしますと、私は「読者数」というのを注視しています。
もし「内容が不適切」なら、読者数は減っていきます。
が、そういうことはないので、続行しても問題なしだと思ってはいますが、とりあえず、「立場上、推奨される表現」ではありませんので、封印することにしたわけです。
あと、私が「バ●」とか「ガ●」とか発言しても(決して、連発しているわけではありませんが・・)、「個性だからOK」、「読んでいて不快感がない」と言っていただけるのは、本ブログを2,000回以上続けてきたことと、その内容に一貫性があること、そして実際にお会いした際に「威張っていない」といのがあるのではないかと自己分析しています。
何となくですが「信頼のベース」、「人柄のベース」が構築できているのだと思います。
これは何をやるにしても大事なことだと思っています。
仕事をしていても、「言いたいことをはっきり言う人」がいます。
常日頃の私のスタンスからすれば、これは良いことです。
しかし、そこには「相手」がいるわけです。
「言いたいことを言う」というのは、相手の立場や心情を意識して、最適な言葉を選んで発言できて、初めて正当性があるといえます。
思ったことを抑止力がないままに発言する人というのは「幼児」と一緒です。
(先週の本ブログでも記した通り)、私はそのあたりの「さじ加減」を意識して、各種文章を書いています。
※それでもたまに暴走しますが・・。
それを可能にするのは「勉強」しかありません。
本を読み、人と会うことで、語彙力や表現力を磨き続けていく必要があるのです。
そんな努力をしつつ、仮に「封印言語」が10くらいに増えても、十分に楽しんでいただける文章を書いていきますので、どうぞご安心ください!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
★私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
【今回のご相談】
「先週の本ブログで、『発言封印宣言』がありましたが、私としては続けてほしいと思いました。それが遠藤さんの個性ですし、読んでいてまったく不快感はありません。もっとストレート、かつ、自由に書いてほしいと思います!」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
同様のご意見が複数寄せられております(笑)
一方で、「社員さんの言うこともわからないではないですね~」というご意見も1件、寄せられています。
とはいえ、私のことですので、舌の根も乾かぬうちに「やっぱり再開します」と、「封印」を解除する可能性も高くあります。
その際に「この前、言ったことと違うじゃないか!」、「有言実行じゃないのか!」とお叱りを受けたとしても、それは疲れてしまいます。
いずれにせよ、笑って読んでいただければ幸いでございます。
真面目な話をしますと、私は「読者数」というのを注視しています。
もし「内容が不適切」なら、読者数は減っていきます。
が、そういうことはないので、続行しても問題なしだと思ってはいますが、とりあえず、「立場上、推奨される表現」ではありませんので、封印することにしたわけです。
あと、私が「バ●」とか「ガ●」とか発言しても(決して、連発しているわけではありませんが・・)、「個性だからOK」、「読んでいて不快感がない」と言っていただけるのは、本ブログを2,000回以上続けてきたことと、その内容に一貫性があること、そして実際にお会いした際に「威張っていない」といのがあるのではないかと自己分析しています。
何となくですが「信頼のベース」、「人柄のベース」が構築できているのだと思います。
これは何をやるにしても大事なことだと思っています。
仕事をしていても、「言いたいことをはっきり言う人」がいます。
常日頃の私のスタンスからすれば、これは良いことです。
しかし、そこには「相手」がいるわけです。
「言いたいことを言う」というのは、相手の立場や心情を意識して、最適な言葉を選んで発言できて、初めて正当性があるといえます。
思ったことを抑止力がないままに発言する人というのは「幼児」と一緒です。
(先週の本ブログでも記した通り)、私はそのあたりの「さじ加減」を意識して、各種文章を書いています。
※それでもたまに暴走しますが・・。
それを可能にするのは「勉強」しかありません。
本を読み、人と会うことで、語彙力や表現力を磨き続けていく必要があるのです。
そんな努力をしつつ、仮に「封印言語」が10くらいに増えても、十分に楽しんでいただける文章を書いていきますので、どうぞご安心ください!
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
★私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
by fitnessbiz-01
| 2013-05-18 23:59