2014年 04月 10日
No.2405 4月10日(木):「自分」という「思考軸」を持つこと |
こんにちは。遠藤です。本日はプロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」のアップ日です。
※こちらからご覧ください。
今日は「超」充実した一日を過ごさせていただいたのですが、詳細をあまり書くのは好ましいことではなく残念でございます。
ということで、昨夜の話し。
ホテルでTVをつけたら、STAP細胞関連の「吊し上げ」が行われていました。
見ててホント思ったけど。
マスコミというのは「終わっている」。
下品な言葉をお許しいただければ「クソ過ぎる」となります。
※すみません・・。
少し前の「絶賛報道」はなんだったんだと。
「女性一人」で本人はよく出てきたと思いますよ。
私なら一礼したと同時に吐きますね。
この前も「偽ベートーベン」の「吊し上げ」がありました。
私はこの人の存在すら知らなかったのですが、少し前まで「ヒーロー」だったわけですよ。
NHKなんか「特番」までやっちゃった!
なんだそれ。
私はそれぞれの主張の正否を言っているのではありません。
個人において「自分」という「思考軸」が皆無だと言っているのです。
これが所謂、「情報弱者」。
日本という国は(もちろん、フィットネス業界も)、「1億総情報弱者」だと思いますね。
偽ベートーベンだって、「聴力が不自由な人が素敵な曲をつくっている」というところに「感動ポイント」がある。
だから、多少、怪しいと思っても「感動ポイント」を優先して番組をつくる。
それを見てまんまと泣く人がいる。
STAP細胞関連でも「発表時は凄い、画期的!と思う」→「不正の疑いがかかると、『それはダメだ』みたいになる」→「週刊誌などがさらにバッシングすると『悪い奴だ』となる」→「で、会見で本人が涙ながらに研究への情熱を訴えると『可哀そう』、『もういいじゃないか』と思う」。
これが多くの感情変化です。
すべては「マスコミ」、「情報」によって支配されている。
つまり、何が言いたいかというと「終わっている」のはマスコミではなくて、「国民個々」だということです。
マスコミはどういう情報を流せば、国民を洗脳できるかを知っています。
それが「視聴率」だったりするわけですよ。
何事もその場で「洗脳」を食らうようではダメなんです。
そんな表面的な影響を受けてんじゃないよと思う。
すべては「テクニック」なんだからさ。
だから、私は日々、「自分の頭で考えるべきだ」と言っているのです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「FBL大学通信」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
※こちらからご覧ください。
今日は「超」充実した一日を過ごさせていただいたのですが、詳細をあまり書くのは好ましいことではなく残念でございます。
ということで、昨夜の話し。
ホテルでTVをつけたら、STAP細胞関連の「吊し上げ」が行われていました。
見ててホント思ったけど。
マスコミというのは「終わっている」。
下品な言葉をお許しいただければ「クソ過ぎる」となります。
※すみません・・。
少し前の「絶賛報道」はなんだったんだと。
「女性一人」で本人はよく出てきたと思いますよ。
私なら一礼したと同時に吐きますね。
この前も「偽ベートーベン」の「吊し上げ」がありました。
私はこの人の存在すら知らなかったのですが、少し前まで「ヒーロー」だったわけですよ。
NHKなんか「特番」までやっちゃった!
なんだそれ。
私はそれぞれの主張の正否を言っているのではありません。
個人において「自分」という「思考軸」が皆無だと言っているのです。
これが所謂、「情報弱者」。
日本という国は(もちろん、フィットネス業界も)、「1億総情報弱者」だと思いますね。
偽ベートーベンだって、「聴力が不自由な人が素敵な曲をつくっている」というところに「感動ポイント」がある。
だから、多少、怪しいと思っても「感動ポイント」を優先して番組をつくる。
それを見てまんまと泣く人がいる。
STAP細胞関連でも「発表時は凄い、画期的!と思う」→「不正の疑いがかかると、『それはダメだ』みたいになる」→「週刊誌などがさらにバッシングすると『悪い奴だ』となる」→「で、会見で本人が涙ながらに研究への情熱を訴えると『可哀そう』、『もういいじゃないか』と思う」。
これが多くの感情変化です。
すべては「マスコミ」、「情報」によって支配されている。
つまり、何が言いたいかというと「終わっている」のはマスコミではなくて、「国民個々」だということです。
マスコミはどういう情報を流せば、国民を洗脳できるかを知っています。
それが「視聴率」だったりするわけですよ。
何事もその場で「洗脳」を食らうようではダメなんです。
そんな表面的な影響を受けてんじゃないよと思う。
すべては「テクニック」なんだからさ。
だから、私は日々、「自分の頭で考えるべきだ」と言っているのです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「FBL大学通信」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2014-04-10 23:59