2014年 05月 30日
No.2455 5月30日(金):「フロー」からしか「いい仕事」は生まれない |
こんにちは。遠藤です。本日、金曜日はFBL大学のオンラインセミナー公開日です。
今週は5週目なのでセミナーはありませんが、「この一冊!」を紹介しました。この本の紹介はFBL大学の方限定です。
なお、FBL大学では「第2期コース」の最終募集中です。お申込み期間は「本日」5月30日(金)までです(あと数時間)。是非、以下のお申込みページよりお手続きください。
※こちらをクリックしてください
さて、昨日、「夢中になる」ということを書きました。
私はこの状態からしか「いい仕事」は生まれないと確信しています、
心理学的には「フロー」と言ったりしますね。
辞書によると意味は以下の通りです。
「人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう」
(辞書なので当たり前とはいえ)、これは非常に適切な表現だと思います。
たから、怒鳴りつけたって、追い込んだって意味はないんですよ。
この「愚かさ」に早く気づくべきです。
こういうと必ず「レガシー型上司(遺物型上司)」が「厳しく追い込まれることとで結果が出るんだ(俺はそうやって来た!)」と言います。
そりゃそうですよ。
追い込まれようが追い込まれなかろうが、生きている以上、良きにせよ悪しきにせよ必ず結果は出ますから。
特に追い込まれていれば「恐怖感」から瞬間的に通常以上の結果になる可能性があります。
これを「追い込まれることで結果が出る」と言い換えているだけです。
「それをいつまでやってんだ?」という話です。
誰もが最大の結果を出したいのですよね。
それなら「フロー」にしたほうがいいわけですよ。
では、誰もが「フロー」になれるか?
ここに「上るべき階段」があるのです。
三人前→二人前→一人前という各段階において習得すべき知識や常識があります。
多くの企業はこの教育をまったく無視しています。
で、結果を責め立てたり、つまらない事例を追いかけさせている。
だから、いつまで経っても人材が育成されないのです。
ちなみに「フロー」の反対語を「ebb」というそうです。
意味が笑えて、
・(潮が)引く
・(力などが)減る、弱くなる
とのこと。
言い換えますと、
・部下スタッフをビビらせて、顔を青くさせる。
・部下スタッフから力を奪う。
洒落になりません。
私達は「フロー」で行きましょう。
「フロー」を手にしましょう!
★FBL大学では「第2期コース」の最終募集中です。お申込み期間は「本日」5月30日(金)までです。是非、以下のお申込みページよりお手続きください。
※こちらをクリックしてください
****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「FBL大学通信」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
今週は5週目なのでセミナーはありませんが、「この一冊!」を紹介しました。この本の紹介はFBL大学の方限定です。
なお、FBL大学では「第2期コース」の最終募集中です。お申込み期間は「本日」5月30日(金)までです(あと数時間)。是非、以下のお申込みページよりお手続きください。
※こちらをクリックしてください
さて、昨日、「夢中になる」ということを書きました。
私はこの状態からしか「いい仕事」は生まれないと確信しています、
心理学的には「フロー」と言ったりしますね。
辞書によると意味は以下の通りです。
「人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう」
(辞書なので当たり前とはいえ)、これは非常に適切な表現だと思います。
たから、怒鳴りつけたって、追い込んだって意味はないんですよ。
この「愚かさ」に早く気づくべきです。
こういうと必ず「レガシー型上司(遺物型上司)」が「厳しく追い込まれることとで結果が出るんだ(俺はそうやって来た!)」と言います。
そりゃそうですよ。
追い込まれようが追い込まれなかろうが、生きている以上、良きにせよ悪しきにせよ必ず結果は出ますから。
特に追い込まれていれば「恐怖感」から瞬間的に通常以上の結果になる可能性があります。
これを「追い込まれることで結果が出る」と言い換えているだけです。
「それをいつまでやってんだ?」という話です。
誰もが最大の結果を出したいのですよね。
それなら「フロー」にしたほうがいいわけですよ。
では、誰もが「フロー」になれるか?
ここに「上るべき階段」があるのです。
三人前→二人前→一人前という各段階において習得すべき知識や常識があります。
多くの企業はこの教育をまったく無視しています。
で、結果を責め立てたり、つまらない事例を追いかけさせている。
だから、いつまで経っても人材が育成されないのです。
ちなみに「フロー」の反対語を「ebb」というそうです。
意味が笑えて、
・(潮が)引く
・(力などが)減る、弱くなる
とのこと。
言い換えますと、
・部下スタッフをビビらせて、顔を青くさせる。
・部下スタッフから力を奪う。
洒落になりません。
私達は「フロー」で行きましょう。
「フロー」を手にしましょう!
★FBL大学では「第2期コース」の最終募集中です。お申込み期間は「本日」5月30日(金)までです。是非、以下のお申込みページよりお手続きください。
※こちらをクリックしてください
****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「FBL大学通信」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2014-05-30 20:29