2014年 10月 03日
No.2581 10月3日(金):読書をしなければ、何も生み出せない |
こんにちは。遠藤です。本日、金曜日はFBL大学のオンラインセミナーの公開日です。
本日は「個の働き方とは何か」です。
最近は「フリーランスの働き方」が注目され関連本も出版されていますが、はっきり言って、そんな簡単なことじゃないですから。
「リーダー」になるほうが先です。そのあたりのことを話しています。
なお、ヤフーメールで通信障害が起きているようで、ヤフーメールアドレスの方は送信エラーになっています。
そのアドレスに返信しても戻ってくるだけなので、本ブログ等で気づいていただければと思います。
さて、今日は本屋へ。
9冊買いこんできました。
それぞれの本に書いてあることが、「新たなる知」として、私の中に入ってくるのです。
私は読書そのものが、決して「好き」というわけではありませんが、この「知的刺激」にはワクワクします。
これまでも言ってきた通り、「創造」とか「発想」というのは、既に知っていること(既知)と、「新たなる知」が融合することで生まれます。
これは学校でもどこでも教えてくれませんが、紛れもない真実です。
ですから、はっきり言いまして、本を読まないような人は「ダメ人材」なわけです。
大切なのでもう一度言いますが、「本を読まないような人はダメ人材」です。
明確な理由は2つです。
1つは「新たなる知」が何1つ入ってこないからです。
「日常の出来事から入ってくる」と反論してくる人がいるかもしれませんが、そんなものは周囲の全員が体験していることですからね。
そこには何の優位性もありません。
よって、そういう人は「過去の経験」でしか、物事が判断できないのです。
もう1つは「新たなる知が入ってこない」=「既知も陳腐化している」ということだからです。
積み上がっている「既知」は、(上記同様)「単なる過去の経験」に過ぎません。
そんなのは「ごみ溜め場」のようなものでしょう。
だから、「過去の遺物」であり、「ダメ人材」なのです。
ホント、「読書」なんて、最低中の最低の努力ですからね。
それすらしていないのに「結果が出ません」とか「チームがまとまりません」とか言うなよなって感じ。
「ダメ人材」になりたくなければ、月に5~6冊が当たり前です。
該当者は有無も言わずに、直ちに実行してください。
★定例勉強会のご案内
・テーマ:「自分自身」を取り戻す10つの方法
・10月23日(木) 18:30~(名古屋会場)
・10月24日(金) 18:30~(大阪会場)
・10月27日(月) 18:30~(東京会場)
※名古屋会場のお申込みはこちらから
※大阪会場のお申込みはこちらから
※東京会場のお申込みはこちらから
****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「ビジネス向上力のヒント」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
本日は「個の働き方とは何か」です。
最近は「フリーランスの働き方」が注目され関連本も出版されていますが、はっきり言って、そんな簡単なことじゃないですから。
「リーダー」になるほうが先です。そのあたりのことを話しています。
なお、ヤフーメールで通信障害が起きているようで、ヤフーメールアドレスの方は送信エラーになっています。
そのアドレスに返信しても戻ってくるだけなので、本ブログ等で気づいていただければと思います。
さて、今日は本屋へ。
9冊買いこんできました。
それぞれの本に書いてあることが、「新たなる知」として、私の中に入ってくるのです。
私は読書そのものが、決して「好き」というわけではありませんが、この「知的刺激」にはワクワクします。
これまでも言ってきた通り、「創造」とか「発想」というのは、既に知っていること(既知)と、「新たなる知」が融合することで生まれます。
これは学校でもどこでも教えてくれませんが、紛れもない真実です。
ですから、はっきり言いまして、本を読まないような人は「ダメ人材」なわけです。
大切なのでもう一度言いますが、「本を読まないような人はダメ人材」です。
明確な理由は2つです。
1つは「新たなる知」が何1つ入ってこないからです。
「日常の出来事から入ってくる」と反論してくる人がいるかもしれませんが、そんなものは周囲の全員が体験していることですからね。
そこには何の優位性もありません。
よって、そういう人は「過去の経験」でしか、物事が判断できないのです。
もう1つは「新たなる知が入ってこない」=「既知も陳腐化している」ということだからです。
積み上がっている「既知」は、(上記同様)「単なる過去の経験」に過ぎません。
そんなのは「ごみ溜め場」のようなものでしょう。
だから、「過去の遺物」であり、「ダメ人材」なのです。
ホント、「読書」なんて、最低中の最低の努力ですからね。
それすらしていないのに「結果が出ません」とか「チームがまとまりません」とか言うなよなって感じ。
「ダメ人材」になりたくなければ、月に5~6冊が当たり前です。
該当者は有無も言わずに、直ちに実行してください。
★定例勉強会のご案内
・テーマ:「自分自身」を取り戻す10つの方法
・10月23日(木) 18:30~(名古屋会場)
・10月24日(金) 18:30~(大阪会場)
・10月27日(月) 18:30~(東京会場)
※名古屋会場のお申込みはこちらから
※大阪会場のお申込みはこちらから
※東京会場のお申込みはこちらから
****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「ビジネス向上力のヒント」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2014-10-03 20:47