2014年 10月 21日
No.2599 10月21日(火):できるだけ速く、できるだけ多く行動する |
こんにちは。遠藤です。空前絶後の忙しさ(というか時間の足りなさ)で、本ブログアップが2時になってしまった・・。これではイカン。
さて、昨日から募集を開始したFBL大学「第3期スタートコース」ですが、早々に申し込みをいただいています。
新規にお申込みいただいた方には30日の締切後に初月のご案内とメッセージを送りますので、(もし本ブログをお読みでしたら)、今しばらくお待ちいただければと思います。
昨日も「成功する人と成功しない人の違い」について触れましたが、その大きな要因の1つに「行動速度」があります。
低迷している人というのは、とにかく行動が遅い。
自分なりの理由があるのだと思いますが、私からすれば「ピンとこない」のだと思います。
これは厳しいんですよ。
情報やチャンスは、誰にも平等に存在しているのです。
しかし、ピンとこなければ、それを掴めない。
だから厳しい。
また、情報に到達するのが異常に遅い。
例えばですが、私は「遠藤さんはブログを書いているんですね」なんて言われることがあります。
知り合って、それなりに懇意にしている半年後に・・(苦笑)
これって「いくらなんでも遅すぎるだろ!」と思うわけですよ。
別にブログを読まなくていいのです。
「気づかない」という感知力の鈍さが、救いようがないほどに問題なのです。
これは視野が「超狭い」ことを表しています。
自分の日常のことにしか関心がないのです。
その中で悩んだり、困ったり、文句を言ったりしているわけです。
これでは成長など望むべくもないですよね。
いつまで経っても「今のまま」です。
速く動くということは、それだけ多くの経験を積めるということです。
だから、できるだけ速く、できるだけ多く行動することが不可欠なのです。
私はFBL大学で「できるだけ速く、できるだけ多く行動する人」をお待ちしています。
★FBL大学「第3期スタートコース」のお申し込み受付中!
※FBL大学のカリキュラム&料金のご案内はこちらから
※お申込みはこちらから
※締切:10月30日(木)
なお、「お申込み特典」として、お申込み当日よりコンテンツ内の「特別動画」を「8本」ご覧いただけます。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「ビジネス向上力のヒント」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
さて、昨日から募集を開始したFBL大学「第3期スタートコース」ですが、早々に申し込みをいただいています。
新規にお申込みいただいた方には30日の締切後に初月のご案内とメッセージを送りますので、(もし本ブログをお読みでしたら)、今しばらくお待ちいただければと思います。
昨日も「成功する人と成功しない人の違い」について触れましたが、その大きな要因の1つに「行動速度」があります。
低迷している人というのは、とにかく行動が遅い。
自分なりの理由があるのだと思いますが、私からすれば「ピンとこない」のだと思います。
これは厳しいんですよ。
情報やチャンスは、誰にも平等に存在しているのです。
しかし、ピンとこなければ、それを掴めない。
だから厳しい。
また、情報に到達するのが異常に遅い。
例えばですが、私は「遠藤さんはブログを書いているんですね」なんて言われることがあります。
知り合って、それなりに懇意にしている半年後に・・(苦笑)
これって「いくらなんでも遅すぎるだろ!」と思うわけですよ。
別にブログを読まなくていいのです。
「気づかない」という感知力の鈍さが、救いようがないほどに問題なのです。
これは視野が「超狭い」ことを表しています。
自分の日常のことにしか関心がないのです。
その中で悩んだり、困ったり、文句を言ったりしているわけです。
これでは成長など望むべくもないですよね。
いつまで経っても「今のまま」です。
速く動くということは、それだけ多くの経験を積めるということです。
だから、できるだけ速く、できるだけ多く行動することが不可欠なのです。
私はFBL大学で「できるだけ速く、できるだけ多く行動する人」をお待ちしています。
★FBL大学「第3期スタートコース」のお申し込み受付中!
※FBL大学のカリキュラム&料金のご案内はこちらから
※お申込みはこちらから
※締切:10月30日(木)
なお、「お申込み特典」として、お申込み当日よりコンテンツ内の「特別動画」を「8本」ご覧いただけます。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「ビジネス向上力のヒント」のご登録
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2014-10-21 23:59