2015年 08月 09日
No.2891 8月9日(日):「今しかできないこと」に全力で! |
※日曜日はプライベート的な内容(あくまでも予定)です。
こんにちは。遠藤です。今朝は暑さが和らいだと思いきや、日中は34度ということで「猛暑日ではない」というだけで、暑いものは暑いといった感じでした。
さて、そんな中、相変わらずのバスケ観戦。
今日は三男の応援です。
そして、相変わらずの「隙間ジョブ」。

早朝の2時間+隙間の1時間に集中でき、良い仕事ができました。
我ながらこの集中度はなかなかのものだと思っています。
で、バスケですが、この2日間は全国3位のチームや大学生と連戦でした。
全国レベルのチームはジャイアント馬場みたいな中国人留学生や、アフリカ大陸からの怪物が二人いるなど、ちょっと反則技に近いですね。
が、我がチームの選手たちは物怖じせずに戦っており、非常に頼もしく思えました。
三男も2メートル超の黒人さんとマッチアップしていましたので、良い経験ができたはずです。
なんか異様な光景でしたけどね。
大学生は技術の差というより、フィジカルの差が大きい気がしました。
圧力が強く、攻守ともに押し込まれてしまいます。
このクラスは日頃、練習試合をするのも困難なのですが、ここは「グループ校の力」といったところで、ありがたい限りです。
この土日は次男、三男の高校が別の大会に参加しています。
今回は三男を優先しましたが、親は公平でなければなりません。
次男の高校にも同じように駆けつける責任があります。
夏休み中は次男、三男の高校が同じ大会に参加する機会もあるので、「兄弟対決」が実現するかと思いましたが、残念ながら会場が違いそれは叶いませんでした。
今後も試合は目白押しです。
さすがに全試合に行くことはできませんが、大切な「夏の思い出」です。
まぁ、こんなことをしている間に、早、8月も1/3が経過。
知らぬ間に甲子園大会も始まっていました。
とにかく子ども達には「今しかできないこと」に元気で全力で取り組んでほしいです。
それだけが、親の「唯一の願い」です。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック
こんにちは。遠藤です。今朝は暑さが和らいだと思いきや、日中は34度ということで「猛暑日ではない」というだけで、暑いものは暑いといった感じでした。
さて、そんな中、相変わらずのバスケ観戦。
今日は三男の応援です。
そして、相変わらずの「隙間ジョブ」。

早朝の2時間+隙間の1時間に集中でき、良い仕事ができました。
我ながらこの集中度はなかなかのものだと思っています。
で、バスケですが、この2日間は全国3位のチームや大学生と連戦でした。
全国レベルのチームはジャイアント馬場みたいな中国人留学生や、アフリカ大陸からの怪物が二人いるなど、ちょっと反則技に近いですね。
が、我がチームの選手たちは物怖じせずに戦っており、非常に頼もしく思えました。
三男も2メートル超の黒人さんとマッチアップしていましたので、良い経験ができたはずです。
なんか異様な光景でしたけどね。
大学生は技術の差というより、フィジカルの差が大きい気がしました。
圧力が強く、攻守ともに押し込まれてしまいます。
このクラスは日頃、練習試合をするのも困難なのですが、ここは「グループ校の力」といったところで、ありがたい限りです。
この土日は次男、三男の高校が別の大会に参加しています。
今回は三男を優先しましたが、親は公平でなければなりません。
次男の高校にも同じように駆けつける責任があります。
夏休み中は次男、三男の高校が同じ大会に参加する機会もあるので、「兄弟対決」が実現するかと思いましたが、残念ながら会場が違いそれは叶いませんでした。
今後も試合は目白押しです。
さすがに全試合に行くことはできませんが、大切な「夏の思い出」です。
まぁ、こんなことをしている間に、早、8月も1/3が経過。
知らぬ間に甲子園大会も始まっていました。
とにかく子ども達には「今しかできないこと」に元気で全力で取り組んでほしいです。
それだけが、親の「唯一の願い」です。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2015-08-09 23:03