2015年 09月 03日
No.2916 9月3日(木):会議であまり・・ |
こんにちは。遠藤です。本日はプロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」のアップ日です。
※こちらからご覧ください。
さて、昨日は西へ移動し、フィットネスビス社員とMTG&懇親会。
私の誕生日とも重なったので、プレゼントをいただくことになりました。
これは毎年のことなのですが、私は「プレゼントは要らない」と言っています。
さらに私は「去年にもらったやつだけど、1回も使ってないわ」とか、とんでもない発言をしてきたのですが、今年もプレゼントは続きました。
それには感謝しかありませんが、さすがに今年は「遠藤さんにプレゼントをしても張り合いがない」ということなのか、私の誕生日なのにもかかわらず「妻へのプレゼント」をいただくこととなりました。
そのプレゼントを手に嬉しそうに「はい、ポーズ!」
そうしたら「あー全然、嬉しそうじゃない!」ってケチがついて、「喜ばせ隊」が登場し、再度、「はい、ポーズ!」
少しは笑顔になりましたかね。
まーありがたいことです。
私は彼等に対し「成長に貢献する」というスタンスをとっています。
管理しようという発想が1%もありません。
報告業務とかホント、面倒なだけなんで、基本的に自由にやって、最大の結果を出してくれればそれでいいです。
まぁ、こういうと聞こえはいいですが、その状態になるのは簡単ではありません。
実際、約80%の人々は「皆、同じ」で成長できてないわけですし(98%とか99%という説もある)、そんな甘いものではありません。
だから、プロセスを怠れば厳しく叱責します。
その結果がこのメッセージですかね。。
私からしたら怒っているんじゃなくて、「はっきりしてくれ」というだけなのです。
やるならやる。
やらないならやらない。
「リーダー」になりたいのか、「その他大勢」なのか。
別にこれはどっちでもいいのです。
繰り返しになりますが、80%以上は「その他大勢」なのですから。
ただし、それは自分の可能性を最大に発揮していることにはならないでしょう。
数字から逃げる。
結果から逃げる。
コンフォートゾーンにとどまる。
その代わり、「やらないなら低年収でお願いしますね」となります。
各社はここが間違っているんです。
たいしてやっていない人間を定期昇給しますね。
これをやるから「飼い社員(かいしゃいん)」が増えるのです。
努力をしない人間は定期「減給」すればいいと思います。
ということで、本日も引き続き、嬉しいイベントがあったので、その模様はまた明日。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック
※こちらからご覧ください。
さて、昨日は西へ移動し、フィットネスビス社員とMTG&懇親会。
私の誕生日とも重なったので、プレゼントをいただくことになりました。
これは毎年のことなのですが、私は「プレゼントは要らない」と言っています。
さらに私は「去年にもらったやつだけど、1回も使ってないわ」とか、とんでもない発言をしてきたのですが、今年もプレゼントは続きました。
それには感謝しかありませんが、さすがに今年は「遠藤さんにプレゼントをしても張り合いがない」ということなのか、私の誕生日なのにもかかわらず「妻へのプレゼント」をいただくこととなりました。
そのプレゼントを手に嬉しそうに「はい、ポーズ!」
そうしたら「あー全然、嬉しそうじゃない!」ってケチがついて、「喜ばせ隊」が登場し、再度、「はい、ポーズ!」
少しは笑顔になりましたかね。
まーありがたいことです。
私は彼等に対し「成長に貢献する」というスタンスをとっています。
管理しようという発想が1%もありません。
報告業務とかホント、面倒なだけなんで、基本的に自由にやって、最大の結果を出してくれればそれでいいです。
まぁ、こういうと聞こえはいいですが、その状態になるのは簡単ではありません。
実際、約80%の人々は「皆、同じ」で成長できてないわけですし(98%とか99%という説もある)、そんな甘いものではありません。
だから、プロセスを怠れば厳しく叱責します。
その結果がこのメッセージですかね。。
私からしたら怒っているんじゃなくて、「はっきりしてくれ」というだけなのです。
やるならやる。
やらないならやらない。
「リーダー」になりたいのか、「その他大勢」なのか。
別にこれはどっちでもいいのです。
繰り返しになりますが、80%以上は「その他大勢」なのですから。
ただし、それは自分の可能性を最大に発揮していることにはならないでしょう。
数字から逃げる。
結果から逃げる。
コンフォートゾーンにとどまる。
その代わり、「やらないなら低年収でお願いしますね」となります。
各社はここが間違っているんです。
たいしてやっていない人間を定期昇給しますね。
これをやるから「飼い社員(かいしゃいん)」が増えるのです。
努力をしない人間は定期「減給」すればいいと思います。
ということで、本日も引き続き、嬉しいイベントがあったので、その模様はまた明日。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2015-09-03 19:09