2015年 09月 28日
No.2941 9月28日(月):FBL大学の「第5期スタートコース」を募集します |
こんにちは。遠藤です。本日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。

今回はフィットネス業界にいながら、「当業界は不動産ビジネスだ」とか「成功要因は施設・立地・料金だ」とか言っている人が「何故、終わっているか」について書きました。
関心のある方はこちらからお申込みください。
登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
さて、10月5日(月)から、久々にFBL大学の「第5期スタートコース」を募集します。
ついては10月5日(月)からしばらくの間、このブログで「ブログセミナー」をやろうかと思っています。
これまでFBL大学では72回のオンラインセミナーを提供し(臨時を入れればもっとです)、毎回、最低でも約50枚くらいのスライド資料を教科書として配布しています。
なので、参画されている方には「約3600スライド分」の知識が注入されたことになります。
もちろん、量が多ければいいというわけではありませんが、これは「目に見える学び」としては一定の価値があると思っています。
私はその昔、「うだつの上がらない支配人」だった頃、師匠に「頑張ってるか?」と問われ、苦し紛れに「頑張っています」と答えたら、「その頑張りをここに見せてみろ」と両手を差し出されました。
私は何も出せませんでした。
この時、私は「ここに出せないということは、何も学んでいないということだ」と確実に認識しました。
今なら、約3000回のブログ、1000冊近い本、約450回のメルマガ、幾つかの結果を「頑張り」として差し出すことができます。
だから、毎回、きちんと学んでいる方にとっては「約3600枚分の知識注入」には意味があると言えるのです。
で、「ブログセミナー」では、この中から1枚を選択し、内容を解説します。
なので、「1/3600」です。
わずか「1/3600」でも、一般的な企業の2時間の会議より価値を提供するつもりです。
是非、ご期待いただければと思います。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック

今回はフィットネス業界にいながら、「当業界は不動産ビジネスだ」とか「成功要因は施設・立地・料金だ」とか言っている人が「何故、終わっているか」について書きました。
関心のある方はこちらからお申込みください。
登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
さて、10月5日(月)から、久々にFBL大学の「第5期スタートコース」を募集します。
ついては10月5日(月)からしばらくの間、このブログで「ブログセミナー」をやろうかと思っています。
これまでFBL大学では72回のオンラインセミナーを提供し(臨時を入れればもっとです)、毎回、最低でも約50枚くらいのスライド資料を教科書として配布しています。
なので、参画されている方には「約3600スライド分」の知識が注入されたことになります。
もちろん、量が多ければいいというわけではありませんが、これは「目に見える学び」としては一定の価値があると思っています。
私はその昔、「うだつの上がらない支配人」だった頃、師匠に「頑張ってるか?」と問われ、苦し紛れに「頑張っています」と答えたら、「その頑張りをここに見せてみろ」と両手を差し出されました。
私は何も出せませんでした。
この時、私は「ここに出せないということは、何も学んでいないということだ」と確実に認識しました。
今なら、約3000回のブログ、1000冊近い本、約450回のメルマガ、幾つかの結果を「頑張り」として差し出すことができます。
だから、毎回、きちんと学んでいる方にとっては「約3600枚分の知識注入」には意味があると言えるのです。
で、「ブログセミナー」では、この中から1枚を選択し、内容を解説します。
なので、「1/3600」です。
わずか「1/3600」でも、一般的な企業の2時間の会議より価値を提供するつもりです。
是非、ご期待いただければと思います。
*****************
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは以下のホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&お申込みはこちらから
▼FBL大学のホームページ
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2015-09-28 20:24