2016年 05月 13日
No.3169 5月13日(金):「仕事力」とは「思考力」です |
こんにちは。遠藤です。本日、金曜日はFBL大学のオンラインセミナーの公開日です。
今週は「対話(第7回)」などです。今回は「0から1をつくる思考法(前半)&1から1.3をつくる思考法(後半)」について掘り下げています。
前半は伊藤さん、後半は私がメインになって進行しています。
さて、上記テーマでもある「思考」ですが、私は「思考力=仕事力」だと思っています。
何故なら、目の前のすべてのモノやコトは、「思考」によって生み出されたものだからです。
美味しいコーヒーをつくりたい。
感動するサービスを提供したい。
効果があるプログラムを開発したい。
なんでもいいのですが、すべては「誰かの思考」から生まれています。
しかし、多くの人はこのように考えていません。
驚くほどまったく考えていません。
では、どう認識しているかというと、所謂、事務処理的なことを「仕事」だと思っています。
パソコンをいじくったり、予算を管理したり、接客をすることが仕事だと思っています。
が、そうではなく、使いやすいパソコンをつくるための「思考」をすることが仕事です。
予算を達成するための策を「思考」することが仕事です。
接客を改善するための具体的なしくみを「思考」することが仕事です。
もちろん、思考は結果につなげてこそ価値があるわけで、このことはFBL大学の第4週目の講座でほぼ毎回「今後の個人の武器は結果を生み出す思考力以外にない」と繰り返している通りです。
※ちなみに、有料メルマガのタイトルにも「思考変容・・」としています。
が、幸か不幸か一般的な日常の仕事は考えなくてもできます。
私は「社会人の大半の仕事は国語と算数ができれば誰でもできる」と言い続けていますが、言葉が話せて計算ができればほとんどの仕事は成立します。
※これを仕事と呼ぶかはここでは割愛。
「そんなレベルでは嫌だ」と思うのであれば、「考えること」が必要です。
本なら考えながら読むことが必要です。
新聞も考えながら読むことが必要です。
セミナーなら考えながら聴くことが必要です。
当然、考えるだけではダメです。
それを書かなければ、思考は言語化されません。
人間は言葉でコミュニケーションしているのですから、言語化されなければ伝わりません。
伝わらなければ実行も行動もされません。
考えない→書かない→言語化されない→伝わらない→行動が起きないというサイクルで、多くの人の現状が何も変わらないし、成果も出ないのです。
といっても、多くの人は読むことも考えることも書くこともしないでしょう。
繰り返しですが、国語と算数ができればOKだからです。
フィットネス業界人ですから、身体づくりも大切です。
しかしながら、身体というのは業界人として求められる習慣を実践した上で、健康であればそれでいいのです。
身体を鍛える以上に「思考力」を鍛えた方がいいと私は思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
今週は「対話(第7回)」などです。今回は「0から1をつくる思考法(前半)&1から1.3をつくる思考法(後半)」について掘り下げています。
前半は伊藤さん、後半は私がメインになって進行しています。
さて、上記テーマでもある「思考」ですが、私は「思考力=仕事力」だと思っています。
何故なら、目の前のすべてのモノやコトは、「思考」によって生み出されたものだからです。
美味しいコーヒーをつくりたい。
感動するサービスを提供したい。
効果があるプログラムを開発したい。
なんでもいいのですが、すべては「誰かの思考」から生まれています。
しかし、多くの人はこのように考えていません。
驚くほどまったく考えていません。
では、どう認識しているかというと、所謂、事務処理的なことを「仕事」だと思っています。
パソコンをいじくったり、予算を管理したり、接客をすることが仕事だと思っています。
が、そうではなく、使いやすいパソコンをつくるための「思考」をすることが仕事です。
予算を達成するための策を「思考」することが仕事です。
接客を改善するための具体的なしくみを「思考」することが仕事です。
もちろん、思考は結果につなげてこそ価値があるわけで、このことはFBL大学の第4週目の講座でほぼ毎回「今後の個人の武器は結果を生み出す思考力以外にない」と繰り返している通りです。
※ちなみに、有料メルマガのタイトルにも「思考変容・・」としています。
が、幸か不幸か一般的な日常の仕事は考えなくてもできます。
私は「社会人の大半の仕事は国語と算数ができれば誰でもできる」と言い続けていますが、言葉が話せて計算ができればほとんどの仕事は成立します。
※これを仕事と呼ぶかはここでは割愛。
「そんなレベルでは嫌だ」と思うのであれば、「考えること」が必要です。
本なら考えながら読むことが必要です。
新聞も考えながら読むことが必要です。
セミナーなら考えながら聴くことが必要です。
当然、考えるだけではダメです。
それを書かなければ、思考は言語化されません。
人間は言葉でコミュニケーションしているのですから、言語化されなければ伝わりません。
伝わらなければ実行も行動もされません。
考えない→書かない→言語化されない→伝わらない→行動が起きないというサイクルで、多くの人の現状が何も変わらないし、成果も出ないのです。
といっても、多くの人は読むことも考えることも書くこともしないでしょう。
繰り返しですが、国語と算数ができればOKだからです。
フィットネス業界人ですから、身体づくりも大切です。
しかしながら、身体というのは業界人として求められる習慣を実践した上で、健康であればそれでいいのです。
身体を鍛える以上に「思考力」を鍛えた方がいいと私は思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2016-05-13 22:08