2016年 07月 06日
No.3223 7月6日(水):同級生が握った最高の寿司を食べる |
こんにちは。遠藤です。水曜は無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」の配信日です。
今回は「今年になって、何か新しいことを始めましたか?」ということを書きました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
さて、今日は平日ですがプライベート編で。
昨日は19時から日大櫻丘高野球部の同窓会でした。
※掲載許可アリ。
日曜にしようかと思いましたが、気持ちが新鮮なうちに書いておこうと思います。
この会合については本ブログに幾度か登場させていますが、細かな経緯は別として年に2~3回の頻度で開催されています。
帰宅はいつも終電、または終電後(タクシー・・)になってしまうのですが、今回は翌日が5時起きだったため「今日は2時間で帰る」と誓っていました。
が、結局は二次会を含めて4時間もいてしまいました。
分析することでもないですが、その理由は2つあります。
1つは会場が同級生のS君が経営し、大将を務めるお寿司屋さんだったことです。
S君はアメフト部だったのですが、「優等生ではない」という点で野球部とは仲がよかったし、クラスの中心的人物でした。
※わかりやすくいえば「不良グループ」ということ。
これまでも何度か集まっているようですが、私は初めてお邪魔しました。
JR線沿いの「味がある駅近通り」にあり、気軽に入れる雰囲気のお店ではありません。
※大将の顔も怖いし(笑)
S君は店を開いて19年ということです。
当然、安いお店ではありません。
こうやって同期が「プロ」として活躍しているのは嬉しいし、刺激になります。
そんなS君の握った最高の寿司を「食える」んだから。
こんな幸せはないですね。
二次会にはS君が店を閉めて参加してくれたので、当たり前ごととして私も行きました。
もう1つはやはり彼等彼女等との時間が楽しいということです。
「同志」っていう感じじゃないんですよね。
「旧友」というほど「過去感」もないし。
「親友」という感じでもない。
「青春時代」というのが大きいのでしょうね。
一緒に野球をやっていたのはたったの2年半ですが、「青春時代」に共通の目的に向かって、圧倒的な密度で時間をともに過ごしていたことが、特別な「絆」を生むのかもしれません。
まさに「あっという間」の4時間でした。
次回、幹事を担当するのは高校教諭のF君。
硬式野球部の顧問(監督)も担当しています。
秋口の予定ですが「(秋季大会は)どうせ速攻で負けるんだろうから、早く企画しろ!」なんて言われていました。
※保護者、選手の皆さま、すみません。
いずれにせよ、今日、来れなかった人も次回はなんとか参加してほしいですね。
年に数回のことなので。
そのうち、死んじゃうし。
というわけで、私は5時に起きてフィットネスビス社員が待つ神戸へ向かったのでした。
つづく。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
今回は「今年になって、何か新しいことを始めましたか?」ということを書きました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
さて、今日は平日ですがプライベート編で。
昨日は19時から日大櫻丘高野球部の同窓会でした。
※掲載許可アリ。
日曜にしようかと思いましたが、気持ちが新鮮なうちに書いておこうと思います。
この会合については本ブログに幾度か登場させていますが、細かな経緯は別として年に2~3回の頻度で開催されています。
帰宅はいつも終電、または終電後(タクシー・・)になってしまうのですが、今回は翌日が5時起きだったため「今日は2時間で帰る」と誓っていました。
が、結局は二次会を含めて4時間もいてしまいました。
分析することでもないですが、その理由は2つあります。
1つは会場が同級生のS君が経営し、大将を務めるお寿司屋さんだったことです。
S君はアメフト部だったのですが、「優等生ではない」という点で野球部とは仲がよかったし、クラスの中心的人物でした。
※わかりやすくいえば「不良グループ」ということ。
これまでも何度か集まっているようですが、私は初めてお邪魔しました。
JR線沿いの「味がある駅近通り」にあり、気軽に入れる雰囲気のお店ではありません。
※大将の顔も怖いし(笑)
S君は店を開いて19年ということです。
当然、安いお店ではありません。
こうやって同期が「プロ」として活躍しているのは嬉しいし、刺激になります。
そんなS君の握った最高の寿司を「食える」んだから。
こんな幸せはないですね。
二次会にはS君が店を閉めて参加してくれたので、当たり前ごととして私も行きました。
もう1つはやはり彼等彼女等との時間が楽しいということです。
「同志」っていう感じじゃないんですよね。
「旧友」というほど「過去感」もないし。
「親友」という感じでもない。
「青春時代」というのが大きいのでしょうね。
一緒に野球をやっていたのはたったの2年半ですが、「青春時代」に共通の目的に向かって、圧倒的な密度で時間をともに過ごしていたことが、特別な「絆」を生むのかもしれません。
まさに「あっという間」の4時間でした。
次回、幹事を担当するのは高校教諭のF君。
硬式野球部の顧問(監督)も担当しています。
秋口の予定ですが「(秋季大会は)どうせ速攻で負けるんだろうから、早く企画しろ!」なんて言われていました。
※保護者、選手の皆さま、すみません。
いずれにせよ、今日、来れなかった人も次回はなんとか参加してほしいですね。
年に数回のことなので。
そのうち、死んじゃうし。
というわけで、私は5時に起きてフィットネスビス社員が待つ神戸へ向かったのでした。
つづく。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2016-07-06 18:15