2016年 07月 09日
No.3226 7月9日(土):学長に訊け!Vol.180(通巻370) |
※毎週土曜日は「学長に訊け!」です。
【今回のご相談】
「遠藤さんはよく『もっとやりたいことをやるべきだ』といわれています。そうありたいし言いたいのですが、私にはこれといって『やりたいこと』がありません。なので、日々、やらされ感を持ちながらも、収入減を絶つわけにもいかず、会社に行き続ける毎日を送っています」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
私は最近、「確信」に至っていますが、多くの人に「やりたいこと」は存在していないと思います。
まず、「やりたいことがない」というのが恥ずかしいことではないと最初に言っておきます。
皆、そうですから。
皮肉ではなく、それが「正常」です。
でも、「やりたいことがある」という感じで振る舞っておかないと、周囲にも自分にも「何の目的、目標を持たずに生きていること」を認めることになります。
また、(私も該当しているのでしょうが・・)多くの人が「やりたいことをやるべきだ!」と言っています。
だから、多くの人が「やりたいことがあるふり」をしているのです。
けれども、実際は「やりたいこと」はありません。
なので、何も行動しないし、何も起きません。
が、「そんな自分」にはどうもモヤモヤする・・。
という感じなのだと思います。
で、この「やりたいこと」ですが、一般的には明らかに「自分らしい前向きな人生を送るために必要だ」という意味で用いられています。
でも、私はそう捉えていません。
「やりたいこと」の正体って、何だと思いますか?
私は「今、やっていること」だと思っています。
誰もが水が飲みたければ、水を飲んでいます。
便意をもよおせば、トイレに行っています。
雨に濡れたくなければ、傘をさしています。
お腹が減れば、食事をしています。
眠たくなれば、寝ています。
すべて、やりたいことをやっています。
(これも皮肉ではなく)、既に全国民が「やりたいことをやっている」のですよ。
したがって、今、会社に対してやらされ感があるとしても「それがやりたいこと」なのです。
だから「それでいい」のですよ。
世間の概念である「やりたいこと=自分らしい前向きな人生」と考えるから、「やりたいことがない」のが恥ずかしく、おかしく思えてしまうだけです。
とはいえ・・「そこから脱したい」ということなのだと思います。
もし、「自分はそうありたくない」と本気で思うのであればやることは2つで、1つは目の前の仕事で最大成果を出すことです。
同時に最大成果を出すための最大努力をすることです。
自己投資額から自己投資時間まで、すべてを私が本ブログ等で述べてきた水準まで引き上げることです。
もう1つは昨日も書いたように付き合う人を変えることです。
これを「今すぐやる」ことです。
この2つが真に掛け合わされれば、人生は「やりたいことをやっている状態」に少しずつ近づいていくはずです。
でも、多くの人がやりません。
まったくやりません。
何故ならば、繰り返すようですが「やらない」のが「やりたいこと」だからです。
ここに「すべて」があると思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
【今回のご相談】
「遠藤さんはよく『もっとやりたいことをやるべきだ』といわれています。そうありたいし言いたいのですが、私にはこれといって『やりたいこと』がありません。なので、日々、やらされ感を持ちながらも、収入減を絶つわけにもいかず、会社に行き続ける毎日を送っています」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
私は最近、「確信」に至っていますが、多くの人に「やりたいこと」は存在していないと思います。
まず、「やりたいことがない」というのが恥ずかしいことではないと最初に言っておきます。
皆、そうですから。
皮肉ではなく、それが「正常」です。
でも、「やりたいことがある」という感じで振る舞っておかないと、周囲にも自分にも「何の目的、目標を持たずに生きていること」を認めることになります。
また、(私も該当しているのでしょうが・・)多くの人が「やりたいことをやるべきだ!」と言っています。
だから、多くの人が「やりたいことがあるふり」をしているのです。
けれども、実際は「やりたいこと」はありません。
なので、何も行動しないし、何も起きません。
が、「そんな自分」にはどうもモヤモヤする・・。
という感じなのだと思います。
で、この「やりたいこと」ですが、一般的には明らかに「自分らしい前向きな人生を送るために必要だ」という意味で用いられています。
でも、私はそう捉えていません。
「やりたいこと」の正体って、何だと思いますか?
私は「今、やっていること」だと思っています。
誰もが水が飲みたければ、水を飲んでいます。
便意をもよおせば、トイレに行っています。
雨に濡れたくなければ、傘をさしています。
お腹が減れば、食事をしています。
眠たくなれば、寝ています。
すべて、やりたいことをやっています。
(これも皮肉ではなく)、既に全国民が「やりたいことをやっている」のですよ。
したがって、今、会社に対してやらされ感があるとしても「それがやりたいこと」なのです。
だから「それでいい」のですよ。
世間の概念である「やりたいこと=自分らしい前向きな人生」と考えるから、「やりたいことがない」のが恥ずかしく、おかしく思えてしまうだけです。
とはいえ・・「そこから脱したい」ということなのだと思います。
もし、「自分はそうありたくない」と本気で思うのであればやることは2つで、1つは目の前の仕事で最大成果を出すことです。
同時に最大成果を出すための最大努力をすることです。
自己投資額から自己投資時間まで、すべてを私が本ブログ等で述べてきた水準まで引き上げることです。
もう1つは昨日も書いたように付き合う人を変えることです。
これを「今すぐやる」ことです。
この2つが真に掛け合わされれば、人生は「やりたいことをやっている状態」に少しずつ近づいていくはずです。
でも、多くの人がやりません。
まったくやりません。
何故ならば、繰り返すようですが「やらない」のが「やりたいこと」だからです。
ここに「すべて」があると思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2016-07-09 18:59