2016年 08月 01日
No.3249 8月1日(月):好きなことだけをして生きて何が悪い |
こんにちは。遠藤です。元横綱千代の富士の九重親方の死去には驚きました。
あんなに強くてかっこよかった人でも最後は死んでしまうんだな~と改めて思いました。
さて、月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
毎週月曜日はメルマガで取り上げた内容についてコメントします。
毎週、メルマガでは「3つのテーマ」からメッセージを送っていますが、ブログではその「ごくごく一部」を切り取って紹介します。
※また、丸々コピペするわけではなく新たに書き直します。
今回はその中から「好きなことだけをして生きて何が悪い」ということを取り上げます。
人間というのは「嫌いなこと」より「好きなこと」をやっていた方が快適なはずです。
同じく「嫌いな料理」より「好きな料理」を食べていた方が快適なはずです。
さらに同じく「嫌いな服」より「好きな服」を着ていた方が快適なはずです。
この理屈とまったく同じで「嫌いな仕事」より「好きな仕事」をやっていた方が快適なはずです。
というか、快適に決まっています。
なのに何故、仕事だけは「好き」を選択すると「考えが甘い」となるのでしょうか。
堀江貴文氏も「今は遊びが仕事になる時代だ」と繰り返し言われています。
少なくとも2016年に生きる私たちが昭和22年4月に制定された「労働基準法」に基づいて生きる必要などまったくないのです。
※多少改定されているが、実質は同じようなもの。
で、「考えが甘い」となる理由は簡単です。
2つ挙げるなら、1つはそう考えている人たちには「好きを仕事にする」という選択肢がなかったからです。
だから、「自分と違う」、「ふざけるな」、「けしからん」となるのです。
もう1つは「好きなことが収入にならない」からです。
一般的に「好きでやっているけれど収入にならないこと」を趣味といったりします。
が、正しくは「好きなことが収入にならない」のではなく、ほとんどの人が「好きなことを収入にする方法を知らない」と捉えるべきだと私は思います。
多くの人が好きなことをやりながら生きられないのは、好きなことをお金に換える技術を持っていないからです。
故に「嫌いなことで、給料を与えてもらう」という状況になるしかないのです。
あ~つまらない。
昔から「好きこそ物の上手なれ」といいます。
何事も好きなこと以外は継続しません。
継続しなければ、上達しません。
自分が成長していない・・。
部下スタッフが成長しない・・。
それは嫌々やっているからです。
シンプルにそういうことです。
モチベーション研修をやっても「嫌い」が「好き」には変わりません。
そうではなく「好き」を「収入」に換えるのです。
だから私は「ビジネス力を習得すべきだ」、「リーダーシップ力&マネジメント力を習得すべきだ」と言い続けているのです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
あんなに強くてかっこよかった人でも最後は死んでしまうんだな~と改めて思いました。
さて、月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
毎週月曜日はメルマガで取り上げた内容についてコメントします。
毎週、メルマガでは「3つのテーマ」からメッセージを送っていますが、ブログではその「ごくごく一部」を切り取って紹介します。
※また、丸々コピペするわけではなく新たに書き直します。
今回はその中から「好きなことだけをして生きて何が悪い」ということを取り上げます。
人間というのは「嫌いなこと」より「好きなこと」をやっていた方が快適なはずです。
同じく「嫌いな料理」より「好きな料理」を食べていた方が快適なはずです。
さらに同じく「嫌いな服」より「好きな服」を着ていた方が快適なはずです。
この理屈とまったく同じで「嫌いな仕事」より「好きな仕事」をやっていた方が快適なはずです。
というか、快適に決まっています。
なのに何故、仕事だけは「好き」を選択すると「考えが甘い」となるのでしょうか。
堀江貴文氏も「今は遊びが仕事になる時代だ」と繰り返し言われています。
少なくとも2016年に生きる私たちが昭和22年4月に制定された「労働基準法」に基づいて生きる必要などまったくないのです。
※多少改定されているが、実質は同じようなもの。
で、「考えが甘い」となる理由は簡単です。
2つ挙げるなら、1つはそう考えている人たちには「好きを仕事にする」という選択肢がなかったからです。
だから、「自分と違う」、「ふざけるな」、「けしからん」となるのです。
もう1つは「好きなことが収入にならない」からです。
一般的に「好きでやっているけれど収入にならないこと」を趣味といったりします。
が、正しくは「好きなことが収入にならない」のではなく、ほとんどの人が「好きなことを収入にする方法を知らない」と捉えるべきだと私は思います。
多くの人が好きなことをやりながら生きられないのは、好きなことをお金に換える技術を持っていないからです。
故に「嫌いなことで、給料を与えてもらう」という状況になるしかないのです。
あ~つまらない。
昔から「好きこそ物の上手なれ」といいます。
何事も好きなこと以外は継続しません。
継続しなければ、上達しません。
自分が成長していない・・。
部下スタッフが成長しない・・。
それは嫌々やっているからです。
シンプルにそういうことです。
モチベーション研修をやっても「嫌い」が「好き」には変わりません。
そうではなく「好き」を「収入」に換えるのです。
だから私は「ビジネス力を習得すべきだ」、「リーダーシップ力&マネジメント力を習得すべきだ」と言い続けているのです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2016-08-01 19:02