2017年 02月 03日
No.3435 2月3日(金):これからは部下が上司を選ぶ時代 |
こんにちは。遠藤です。本日、金曜日はFBL大学のオンラインセミナーの公開日です。
第1週目は主に「自己成長力」に関する講座を提供しています。
※以下は「良い人生を創るためのルール:自分(Ver.2017)」です。
さて、昨日は「自分が好きになれない人間と関わることの最大の害はパフォーマンスが落ちること」と書きました。
これは職場でも家庭でも同じことです。
この意味を真剣に考えるべきです。
多くの人が「嫌な奴」を当たり前に受け入れ過ぎです。
そういう人は「何一つ」として良いことを持ってきませんから。
例えば、職場でいえば鬱病に代表される精神疾患が後を絶ちません。
これなどは、好きになれない人間、嫌いな人間と我慢しながら関わっていることの最たる表れだと思います。
「病は気から」といいますが、とにもかくにも精神が病んでいる状態がもっとも健康を害するわけで、絶対に避けるべきです。
では、この時、誰が「害」を持ってくるかといえば、ほぼすべての場合、「上司」、または「年上の人間」です。
私からすれば、こんな連中は1%も必要性がありません。
※「さっさと引退してください」と心の底から願いたい。
つまり、人間関係を考える上で、「どういう上司と一緒にいるか」、「どういう年上世代と一緒にいるか」が極めて重要で、それによってストレスの度合いが大きく変わってくるのです。
逆にいえば、「上司」や「年上世代」を適切に選択できれば、無意味なストレスから無縁の人生を送ることができるということです。
世間ではよく「上司は選べない」といわれています。
が、そんなことはまったくありません。
こういった類のことはすべて「権力には黙って従え」という洗脳用語です。
これからは部下が上司を選ぶ時代です。
※今も。
というか、そうしないと自分の人生は良くなっていきません。
が、そのためには自分も選ばれる人材である必要があります。
「お前なんか要らない」を言われたらおしまいですから。
他社を見ていても「この人がフィットネスビズに来たら伸びるのにな」と感じる人材がいます。
これが「選ばれる人材」です。
私はこういう方々が旧来の古い価値観から脱し、「部下が上司を選ぶ時代だ」と思って、新たな行動に挑んでくれることを期待しています。
そうなった時は、素晴らしい世界が創れると確信しています。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
第1週目は主に「自己成長力」に関する講座を提供しています。
※以下は「良い人生を創るためのルール:自分(Ver.2017)」です。
さて、昨日は「自分が好きになれない人間と関わることの最大の害はパフォーマンスが落ちること」と書きました。
これは職場でも家庭でも同じことです。
この意味を真剣に考えるべきです。
多くの人が「嫌な奴」を当たり前に受け入れ過ぎです。
そういう人は「何一つ」として良いことを持ってきませんから。
例えば、職場でいえば鬱病に代表される精神疾患が後を絶ちません。
これなどは、好きになれない人間、嫌いな人間と我慢しながら関わっていることの最たる表れだと思います。
「病は気から」といいますが、とにもかくにも精神が病んでいる状態がもっとも健康を害するわけで、絶対に避けるべきです。
では、この時、誰が「害」を持ってくるかといえば、ほぼすべての場合、「上司」、または「年上の人間」です。
私からすれば、こんな連中は1%も必要性がありません。
※「さっさと引退してください」と心の底から願いたい。
つまり、人間関係を考える上で、「どういう上司と一緒にいるか」、「どういう年上世代と一緒にいるか」が極めて重要で、それによってストレスの度合いが大きく変わってくるのです。
逆にいえば、「上司」や「年上世代」を適切に選択できれば、無意味なストレスから無縁の人生を送ることができるということです。
世間ではよく「上司は選べない」といわれています。
が、そんなことはまったくありません。
こういった類のことはすべて「権力には黙って従え」という洗脳用語です。
これからは部下が上司を選ぶ時代です。
※今も。
というか、そうしないと自分の人生は良くなっていきません。
が、そのためには自分も選ばれる人材である必要があります。
「お前なんか要らない」を言われたらおしまいですから。
他社を見ていても「この人がフィットネスビズに来たら伸びるのにな」と感じる人材がいます。
これが「選ばれる人材」です。
私はこういう方々が旧来の古い価値観から脱し、「部下が上司を選ぶ時代だ」と思って、新たな行動に挑んでくれることを期待しています。
そうなった時は、素晴らしい世界が創れると確信しています。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2017-02-03 20:27