2017年 02月 13日
No.3445 2月13日(月):習慣に早くから配慮した者は人生の実りも大きい |
こんにちは。遠藤です。月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
毎週月曜日はメルマガで取り上げた内容の「一部」について簡単にコメントします。
※コピペするわけではなく新たに書き直します。
今回は「おすすめ本」から抜粋します。
以下はメルマガ内に収まらなかったことです。
その本の中に「習慣に早くから配慮した者は、おそらく人生の実りも大きい」と記されていました。
これは聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生の言葉です。
日野原先生は100歳を超える今でも医療現場に立ち、執筆活動等をされていることで有名ですから、知らない方はいないと思います。
その日野原先生が「習慣」について言及されているのですから説得力があると思います。
「充実した人生」を送っている偉人が「早くから習慣に着手せよ」といわれているのです。
が、多くの人が「習慣」を軽視しています。
そういう人に限って「充実しない人生」を歩み、不満や文句ばかり言っています。
(以下はメルマガでも少し触れましたが)、「習慣」に着手できない理由は簡単で、それは物事を理屈で考えるようになるからです。
では、何故、理屈で考えるようになるかというと「経験らしきもの」を積むからです。
「経験らしきもの」を積んだ結果、「これはやったほうがいいかな。やらないほうがいいかな・・」と頭で考えるようになり、身体が動かなくなるのです。
しかし、その思考の結果こそが、現在の「充実しない人生」につながっているのです。
だから、偉人に「早くから習慣に着手せよ」といわれても、「今までもこれで問題なかったし」などと考え出し、何もしないのです。
歯を磨かなければ、虫歯になります。
運動をしなければ、病気になります。
習慣を変えなければ、絶対に結果は変わりません。
したがって、人生を良く変えたいなら、習慣変容に着手する必要があります。
その本の著者(禅僧)は「人間が年齢を重ねると頭でっかちになり、動けなくなる」と述べています。
こういう人をたくさん見てきました。
繰り返しますが、今まで頭で考えてきた結果が「充実しない人生」を生んでいるのです。
その「考え」は「充実しない人生」と「因果」なのです。
だとすれば、考える前に行動するしかないでしょう。
物事というのは「頭」ではなく「身体」で覚えるものです。
動かないから、その必要性が頭でも身体で理解できないのです。
もちろん、人生に影響を与える重要な判断は熟考が必要です。
しかし、そんな判断が毎日あるわけではありません。
日々、存在しているのは「習慣」です。
それを「考える前に行動する」に変える。
「理由をつけて行動しない習慣の人」を見ていると「この人は無理だな」と感じます。
それが「頭でっかち」であればあるほどです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
毎週月曜日はメルマガで取り上げた内容の「一部」について簡単にコメントします。
※コピペするわけではなく新たに書き直します。
今回は「おすすめ本」から抜粋します。
以下はメルマガ内に収まらなかったことです。
その本の中に「習慣に早くから配慮した者は、おそらく人生の実りも大きい」と記されていました。
これは聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生の言葉です。
日野原先生は100歳を超える今でも医療現場に立ち、執筆活動等をされていることで有名ですから、知らない方はいないと思います。
その日野原先生が「習慣」について言及されているのですから説得力があると思います。
「充実した人生」を送っている偉人が「早くから習慣に着手せよ」といわれているのです。
が、多くの人が「習慣」を軽視しています。
そういう人に限って「充実しない人生」を歩み、不満や文句ばかり言っています。
(以下はメルマガでも少し触れましたが)、「習慣」に着手できない理由は簡単で、それは物事を理屈で考えるようになるからです。
では、何故、理屈で考えるようになるかというと「経験らしきもの」を積むからです。
「経験らしきもの」を積んだ結果、「これはやったほうがいいかな。やらないほうがいいかな・・」と頭で考えるようになり、身体が動かなくなるのです。
しかし、その思考の結果こそが、現在の「充実しない人生」につながっているのです。
だから、偉人に「早くから習慣に着手せよ」といわれても、「今までもこれで問題なかったし」などと考え出し、何もしないのです。
歯を磨かなければ、虫歯になります。
運動をしなければ、病気になります。
習慣を変えなければ、絶対に結果は変わりません。
したがって、人生を良く変えたいなら、習慣変容に着手する必要があります。
その本の著者(禅僧)は「人間が年齢を重ねると頭でっかちになり、動けなくなる」と述べています。
こういう人をたくさん見てきました。
繰り返しますが、今まで頭で考えてきた結果が「充実しない人生」を生んでいるのです。
その「考え」は「充実しない人生」と「因果」なのです。
だとすれば、考える前に行動するしかないでしょう。
物事というのは「頭」ではなく「身体」で覚えるものです。
動かないから、その必要性が頭でも身体で理解できないのです。
もちろん、人生に影響を与える重要な判断は熟考が必要です。
しかし、そんな判断が毎日あるわけではありません。
日々、存在しているのは「習慣」です。
それを「考える前に行動する」に変える。
「理由をつけて行動しない習慣の人」を見ていると「この人は無理だな」と感じます。
それが「頭でっかち」であればあるほどです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2017-02-13 18:35