2017年 06月 15日
No.3567 6月15日(木):彼等彼女等とつき合ってもらうために |
こんにちは。遠藤です。木曜はプロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」のアップ日です。
是非、こちらからご覧ください。
さて、先週末のことなのですが、中学時代の野球部の仲間と再会しました。
たまにこのブログに出てくるは高校野球部の仲間なので、その前の時代です。
会ったのは哲ちゃん、岡チン、オサポン、私の4名。
高校時代の連中は年に2~3回、会っているのです、こちらは4年半ぶりでした。
実は哲ちゃんが4年半沖縄に転勤しており、この度、戻ってきたのでその時以来の再会となりました。
「これからは定期的にやろう!」ということになり、こちらも楽しみが増えましたね。
記念写真を取ろうかと思ったのです、約2名の劣化度が激しい(ハゲしい)のでやめときました。
まったく「原形」をとどめておりません。
さらに、そのうちの1名は高血圧だといいます。
聞くと、「上が180」とのこと。
なので「下は?」と問うと、なんと「130」。
長年の喫煙(今はやめたらしい)と運動不足の代償です。
スケベな話もするものだから、「お前は腹上死するぞ!」と忠告しておきました。
※女性読者の方、スミマセン。
で、会話の中では「誰々君が死んじゃった」とか「誰々君が病気らしい」とか、そういう話が出るわけですよ。
私は日頃、こういう話題にまったくなりません。
もちろん、親族などに不幸が起こることはありますが、井戸端会議的に「不健康問題」が話題になることはありません。
その時に「これは自分が年下世代としかつき合っていないからだな」と思いました。
※ここから話は変わります。
同時に彼等彼女等からもらっているエネルギーの素晴らしさを感じました。
どう考えても「老人」より、「若者」の方が新鮮で良いエネルギーを持っています。
それをもらっているのです。
これは実に大切なことだと感謝した次第です。
私が病院の待合室が大嫌いなのは「負のエネルギー」が充満しているからです。
そういう意味では中高年顧客が多いフィットネスクラブが「良いエネルギー」をどのように創出するかは重要な施策だと思います。
いずれにせよ、彼等彼女等とつき合ってもらうためには、私にその資格がなければいけません。
年齢とか役職とか立場などを活用して、嫌々、つき合わせるようになったら死んだも同然です。
そうならぬためには「遠藤さんと話したいな」と思ってもらわないといけません。
そのためには「面白い人」である必要があります。
「面白い人」といっても、ナイツのような「おもしろトーク」はできませんので、「相手に役立つ話」をし続ける必要があります。
是非、こちらからご覧ください。
さて、先週末のことなのですが、中学時代の野球部の仲間と再会しました。
たまにこのブログに出てくるは高校野球部の仲間なので、その前の時代です。
会ったのは哲ちゃん、岡チン、オサポン、私の4名。
高校時代の連中は年に2~3回、会っているのです、こちらは4年半ぶりでした。
実は哲ちゃんが4年半沖縄に転勤しており、この度、戻ってきたのでその時以来の再会となりました。
「これからは定期的にやろう!」ということになり、こちらも楽しみが増えましたね。
記念写真を取ろうかと思ったのです、約2名の劣化度が激しい(ハゲしい)のでやめときました。
まったく「原形」をとどめておりません。
さらに、そのうちの1名は高血圧だといいます。
聞くと、「上が180」とのこと。
なので「下は?」と問うと、なんと「130」。
長年の喫煙(今はやめたらしい)と運動不足の代償です。
スケベな話もするものだから、「お前は腹上死するぞ!」と忠告しておきました。
※女性読者の方、スミマセン。
で、会話の中では「誰々君が死んじゃった」とか「誰々君が病気らしい」とか、そういう話が出るわけですよ。
私は日頃、こういう話題にまったくなりません。
もちろん、親族などに不幸が起こることはありますが、井戸端会議的に「不健康問題」が話題になることはありません。
その時に「これは自分が年下世代としかつき合っていないからだな」と思いました。
※ここから話は変わります。
同時に彼等彼女等からもらっているエネルギーの素晴らしさを感じました。
どう考えても「老人」より、「若者」の方が新鮮で良いエネルギーを持っています。
それをもらっているのです。
これは実に大切なことだと感謝した次第です。
私が病院の待合室が大嫌いなのは「負のエネルギー」が充満しているからです。
そういう意味では中高年顧客が多いフィットネスクラブが「良いエネルギー」をどのように創出するかは重要な施策だと思います。
いずれにせよ、彼等彼女等とつき合ってもらうためには、私にその資格がなければいけません。
年齢とか役職とか立場などを活用して、嫌々、つき合わせるようになったら死んだも同然です。
そうならぬためには「遠藤さんと話したいな」と思ってもらわないといけません。
そのためには「面白い人」である必要があります。
「面白い人」といっても、ナイツのような「おもしろトーク」はできませんので、「相手に役立つ話」をし続ける必要があります。
※くれぐれも「人生訓」ではない。
そのために何をすべきか。
自分の中での「答え」は明白です。

****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
そのために何をすべきか。
自分の中での「答え」は明白です。

****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2017-06-15 20:37