2018年 06月 04日
No.3921 6月4日(月):人は「変えること」も、「動かすこと」もできない |
こんにちは。遠藤です。月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
なお、メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
まずは、2018年6月18日(月)、19日(火)に開催する「身体管理力向上講座」のご案内から。
・テーマ:「トレーナーが知っておくべき血管・血流・血液の知識」
・時間:18時30分~20時45分(懇親会別途)
詳細&お申込みはこちらからお願いします。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
今回は「おすすめ本」より。
その中で私は「今も昔も、多くのリーダー職、役職者が『部下スタッフを変えるにはどうしたらいいのか』『人を動かすにはどうしたらいいのか』と悩んでいる」と述べました。
だから、「人を動かす」的な本がよく売れます。
が、まったくいつまで、こんなことを言っているのかと思います。
これまで1億回くらい言ってきましたが、人は「変えること」も、「動かすこと」もできません。
何故なら、人は「自ら学び、自ら成長すること」でしか変われないからです。
リーダーができるのは「変わらなければいけないと気づかせること」であり「自ら動く必要があると気づかせること」です。
したがって、リーダーが「人を変えよう」とか「人を動かそう」とかしている限り、一生かかっても効果は出ないということです。
※こういう考え方をしている人をリーダーとはいいませんが。
求められているのは、「リーダー自身が変わること」です。
「相手を変えようとする」のではなく、「自分の考え方を変える」のです。
そもそも、「人を動かそう」としている本人が、まったく動けていません。
その証拠にこの1週間を振り返っても、行動範囲は自宅と職場と、せいぜい休日のショッピングくらい。
これに比例して、交流範囲は職場の仲間と家族のみ(またはペット)という人が大半なはずです。
これだけ自分が動けていない、変われていないのに「人を動かそう」「人を変えよう」など、どれほど図々しいのかという話です。
と、いうようなブログを書いていたら、今朝のテレビ番組で大谷翔平選手が「僕は人に夢や勇気を与えることはできない」と語っていました。
で、「僕の姿を見て、そう思ってくれる方がいれば嬉しい」と。
たまげた「人間力」だです。
ラジコンじゃあるまいし、「それでも人を動かそうとするのか」ということです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
なお、メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
まずは、2018年6月18日(月)、19日(火)に開催する「身体管理力向上講座」のご案内から。
・テーマ:「トレーナーが知っておくべき血管・血流・血液の知識」
・時間:18時30分~20時45分(懇親会別途)
詳細&お申込みはこちらからお願いします。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
今回は「おすすめ本」より。
その中で私は「今も昔も、多くのリーダー職、役職者が『部下スタッフを変えるにはどうしたらいいのか』『人を動かすにはどうしたらいいのか』と悩んでいる」と述べました。
だから、「人を動かす」的な本がよく売れます。
が、まったくいつまで、こんなことを言っているのかと思います。
これまで1億回くらい言ってきましたが、人は「変えること」も、「動かすこと」もできません。
何故なら、人は「自ら学び、自ら成長すること」でしか変われないからです。
リーダーができるのは「変わらなければいけないと気づかせること」であり「自ら動く必要があると気づかせること」です。
したがって、リーダーが「人を変えよう」とか「人を動かそう」とかしている限り、一生かかっても効果は出ないということです。
※こういう考え方をしている人をリーダーとはいいませんが。
求められているのは、「リーダー自身が変わること」です。
「相手を変えようとする」のではなく、「自分の考え方を変える」のです。
そもそも、「人を動かそう」としている本人が、まったく動けていません。
その証拠にこの1週間を振り返っても、行動範囲は自宅と職場と、せいぜい休日のショッピングくらい。
これに比例して、交流範囲は職場の仲間と家族のみ(またはペット)という人が大半なはずです。
これだけ自分が動けていない、変われていないのに「人を動かそう」「人を変えよう」など、どれほど図々しいのかという話です。
と、いうようなブログを書いていたら、今朝のテレビ番組で大谷翔平選手が「僕は人に夢や勇気を与えることはできない」と語っていました。
で、「僕の姿を見て、そう思ってくれる方がいれば嬉しい」と。
たまげた「人間力」だです。
ラジコンじゃあるまいし、「それでも人を動かそうとするのか」ということです。
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2018-06-04 20:42