2018年 06月 20日
No.3937 6月20日(水):「線」ではなく「立体」 ~名古屋勉強会より~ |
こんにちは。遠藤です。水曜は無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」の配信日です。
今日は「会社のためではなく、顧客のため、自分のために働け!」ということを書きました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
さて、昨夜は名古屋勉強会。
写真も忘れずに撮りました。
今日は「会社のためではなく、顧客のため、自分のために働け!」ということを書きました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
さて、昨夜は名古屋勉強会。
写真も忘れずに撮りました。
名古屋会場は「個」として活躍している人が多く活気があります。
質疑も「知りたくて仕方ない」といった感じで、制限を設けなければずーっとやっている印象です。
なんというかこの純粋さというか、ひねていない感じが、成長の最大の秘訣だと感じます。
で、今回の勉強会テーマです。
人間は血液で生きています。
そのために心臓が動いています。
血液を細胞に届けるためです。
その活動ができなくなれば死にます。
ここまでは誰でも知っていますが、それ以上のことはあまり考えません。
心臓と細胞の間には血管があり、血液があります。
が、それだけでは届かないので、血流が必要になります。
それを司っているのが血圧です。
この一連の流れによって血液が細胞に届きます。
ということは、「健康づくり」とは血管、血液、血流、血圧等を改善することになります。
これ以外にはないと言っていいでしょう。
では、何をすればいいのか?
運動は? 栄養は? 休養は?
勉強会に参加した方は「基本事項」は理解されたはずです。
質疑も「知りたくて仕方ない」といった感じで、制限を設けなければずーっとやっている印象です。
なんというかこの純粋さというか、ひねていない感じが、成長の最大の秘訣だと感じます。
で、今回の勉強会テーマです。
人間は血液で生きています。
そのために心臓が動いています。
血液を細胞に届けるためです。
その活動ができなくなれば死にます。
ここまでは誰でも知っていますが、それ以上のことはあまり考えません。
心臓と細胞の間には血管があり、血液があります。
が、それだけでは届かないので、血流が必要になります。
それを司っているのが血圧です。
この一連の流れによって血液が細胞に届きます。
ということは、「健康づくり」とは血管、血液、血流、血圧等を改善することになります。
これ以外にはないと言っていいでしょう。
では、何をすればいいのか?
運動は? 栄養は? 休養は?
勉強会に参加した方は「基本事項」は理解されたはずです。
これだけで「大差」になりますね。
こういう考え方が必要なのですよ。
が、このような「身体全体」の観点から、健康づくりのアプローチをしているクラブ、トレーナーはほとんど存在しません。
で、何を提供しているかといえば「体力」です。
それも、筋力、持久力と行った「行動体力」です。
私は一貫して言っていますが「健康」が目的の場合、「行動体力」より「防衛体力」の方がはるかに重要です。
「健康」を重視するなら、ベンチプレスを100kg挙げる必要もないし、フルマラソンを完走する必要もありません。
というようなことを考えていたら、名古屋会場に参加された方から、以下のような感想メールをいただきました。
「原田さんの指導は知識が点ではなく、線でもなく、面でもなく、立体になっている。これは総合的、包括的に物事を理解されているから出来ることなのだと思う」
「線ではなく、立体」と感じていただいたのは嬉しかったですね。
私が「原田さんから学んで欲しい理由」は、まさにここにあるからです。
私が多くのトレーナーの話にピンとこないのは、知識が「線」だからです。
で、何を提供しているかといえば「体力」です。
それも、筋力、持久力と行った「行動体力」です。
私は一貫して言っていますが「健康」が目的の場合、「行動体力」より「防衛体力」の方がはるかに重要です。
「健康」を重視するなら、ベンチプレスを100kg挙げる必要もないし、フルマラソンを完走する必要もありません。
というようなことを考えていたら、名古屋会場に参加された方から、以下のような感想メールをいただきました。
「原田さんの指導は知識が点ではなく、線でもなく、面でもなく、立体になっている。これは総合的、包括的に物事を理解されているから出来ることなのだと思う」
「線ではなく、立体」と感じていただいたのは嬉しかったですね。
私が「原田さんから学んで欲しい理由」は、まさにここにあるからです。
私が多くのトレーナーの話にピンとこないのは、知識が「線」だからです。
ちなみに感想をいただいたのは超活躍している方(プロフェッショナルトレーナー)です。
そこには「引き合うこと」があるのだと思います。
本勉強会をきっかけに「立体的、総合的、包括的に物事を理解しよう」と考えるトレーナーが増えてほしいと願います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
本勉強会をきっかけに「立体的、総合的、包括的に物事を理解しよう」と考えるトレーナーが増えてほしいと願います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2018-06-20 20:32