2018年 07月 22日
No.3969 7月22日(日):「助手席」を初体験 |
※日曜日はできるだけプライベート的な内容の予定ですが、その日によります。
こんにちは。遠藤です。ディズニーのパワハラ問題で「着ぐるみ」とか「中の人」と報道されているのがなんともいえないです。
さて、週末は、とある「助手席」を初体験しました。
それは長男が運転する車の「助手席」です。
こんな感じで。
※今のところ、妻の意向もあり顔出しNGで。ちなみに私に似ず結構イケメンです。
無事、ダイソー到着。
ダイソーでは何故か1枚紛失した「初心者マーク」を買い、その後、予定通りに買い物へ行きました。
長男はたしか2~3ヶ月前に免許を取得したと思うのですが、保険の変更やら、そもそもバスケの練習等があるので、なかなか運転する機会がありませんでした。
そんな中、運転は慣れるしかないので、妻は数回、長男に運転をさせて買い物に行ったりしていました。
「初助手席」の時は私が赤ワインをまとめ買いに行く際に、「だったら、〇〇(長男の名前)の運転で行けばいいじゃん」と妻が言うので、そうしました。
基本、私は決まった店に自転車で行くのですが、ワインが複数本になるとかばんがパンパンになるし、ガチャガチャ音が出るので、車の方が好都合ではあります。
てなこともあり、珍しく長男も終日、家にいるようだったのでお願いしました。
プチドライブは非常に快適でした。
早いもので長男も来年の3月で卒業です。
(親に倣って・・)就職活動をまったくしていないので、所謂、就職をするのかは知りませんが、とりあえずカタチはどうあれ社会人にはなります。
いまや「新卒就職」なんて時代じゃないと思います。
30年以上前にそう思い、それを実践していた私からすれば、当然すぎる感覚に過ぎませんが、世間的にはいまだに「脱線」のようです。
が、「人生100年時代」なのですよね。
で、政府の方針は「死ぬまで働け」ですから、まぁ、基本、75歳までは働きます。
それが私にできる「唯一で最大の教育」です。
いずれにせよ、何歳まで働くにしても「新卒」で会社に拘束される必要なんてないんです。
長男も次男も三男も、自分の得意な分野で活躍してほしいです。
それが心からの願いです。
そして、いつか「父さん、ドライブ行こうよ!」なんて言ってもらえる「親父」でありたいです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
こんにちは。遠藤です。ディズニーのパワハラ問題で「着ぐるみ」とか「中の人」と報道されているのがなんともいえないです。
もっとも「ミッキーに変身した際の」では、これまた問題とは思いますが・・。
さて、週末は、とある「助手席」を初体験しました。
それは長男が運転する車の「助手席」です。
こんな感じで。
※今のところ、妻の意向もあり顔出しNGで。ちなみに私に似ず結構イケメンです。
長男はたしか2~3ヶ月前に免許を取得したと思うのですが、保険の変更やら、そもそもバスケの練習等があるので、なかなか運転する機会がありませんでした。
そんな中、運転は慣れるしかないので、妻は数回、長男に運転をさせて買い物に行ったりしていました。
「初助手席」の時は私が赤ワインをまとめ買いに行く際に、「だったら、〇〇(長男の名前)の運転で行けばいいじゃん」と妻が言うので、そうしました。
基本、私は決まった店に自転車で行くのですが、ワインが複数本になるとかばんがパンパンになるし、ガチャガチャ音が出るので、車の方が好都合ではあります。
てなこともあり、珍しく長男も終日、家にいるようだったのでお願いしました。
プチドライブは非常に快適でした。
運転への安心感もありましたが、こういう日が来たことが嬉しくて仕方ありませんでした。
※写真を撮る余裕あり。
早いもので長男も来年の3月で卒業です。
(親に倣って・・)就職活動をまったくしていないので、所謂、就職をするのかは知りませんが、とりあえずカタチはどうあれ社会人にはなります。
いまや「新卒就職」なんて時代じゃないと思います。
30年以上前にそう思い、それを実践していた私からすれば、当然すぎる感覚に過ぎませんが、世間的にはいまだに「脱線」のようです。
が、「人生100年時代」なのですよね。
で、政府の方針は「死ぬまで働け」ですから、まぁ、基本、75歳までは働きます。
となると、(大卒で)「勤労53年」です。
もちろん、こんな「労働奴隷生活」は回避するように「個」として自立させます。
それが私にできる「唯一で最大の教育」です。
いずれにせよ、何歳まで働くにしても「新卒」で会社に拘束される必要なんてないんです。
長男も次男も三男も、自分の得意な分野で活躍してほしいです。
それが心からの願いです。
そして、いつか「父さん、ドライブ行こうよ!」なんて言ってもらえる「親父」でありたいです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2018-07-22 17:14