2018年 12月 17日
No.4117 12月17日(月):「皆さん子どものように無邪気だった」 |
こんにちは。遠藤です。月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
また、「迷惑メール」へ振り分けられていないかもチェックをお願いします。
※特にGmail系。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
が、本日は「FBL大学大納会」の感想の続きを。
続々とお礼メールをいただいていますが、特に嬉しい記載が2つありました。
※本日、個別に返信させていただきました。
1つは「これまでの人生の中で最高のイベントだった」と言っていただけたことです。
こう言うとシニカルな方は「ふん、ロクなイベントに参加してこなかっただけでしょ」と感じるのかもしれません。
まぁ、「来てから言ってください」という気がしますが、いずれにせよ、行動した方に(お世辞半分にせよ)そのような感情になっていただけたことは主宰者冥利に尽きます。
そして、2つは「話す人話す人が、皆さん子どものように無邪気だった」という一言です。
このことが「最高だった」と感じていただける背景にあったのだと思います。
何よりも大切なのは、登壇した方々が「働き方を自分で選択している」ということです。
参加いただいた方はわかるはずですが、営業日数を減らす、18時で営業をやめる、日曜を休館日にするなど、従来のフィットネス業界のルールとは真逆ともいえる事例が紹介されていました。
が、これらはすべて理に適っています。
既存概念に従うのではなく、自分の頭で考えた結果、自動的にこうなったのです。
そして、「良い意味で遠藤さんが一番無邪気に感じました」ということでした。
ちょっと、はしゃぎすぎたかな・・(笑)
やっぱり、自分と関係性がある方が輝いているのは、何よりも嬉しいんでね。
いただいたコメントにも平野先生はもちろんのこと、事例発表会で登壇された4名の方々絶賛する声が相次ぎました。
明日はご登壇いただいた方に寄せられたメッセージの一部を紹介します。
ご登壇いただいた方々には個別のフィードバックをしますので、少々お待ちくださいませ。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
また、「迷惑メール」へ振り分けられていないかもチェックをお願いします。
※特にGmail系。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
が、本日は「FBL大学大納会」の感想の続きを。
続々とお礼メールをいただいていますが、特に嬉しい記載が2つありました。
※本日、個別に返信させていただきました。
1つは「これまでの人生の中で最高のイベントだった」と言っていただけたことです。
こう言うとシニカルな方は「ふん、ロクなイベントに参加してこなかっただけでしょ」と感じるのかもしれません。
まぁ、「来てから言ってください」という気がしますが、いずれにせよ、行動した方に(お世辞半分にせよ)そのような感情になっていただけたことは主宰者冥利に尽きます。
そして、2つは「話す人話す人が、皆さん子どものように無邪気だった」という一言です。
こちらも嬉しかったですね。
何故なら、仕事というのは「そういうもの」だからです。
何よりも大切なのは、登壇した方々が「働き方を自分で選択している」ということです。
参加いただいた方はわかるはずですが、営業日数を減らす、18時で営業をやめる、日曜を休館日にするなど、従来のフィットネス業界のルールとは真逆ともいえる事例が紹介されていました。
が、これらはすべて理に適っています。
既存概念に従うのではなく、自分の頭で考えた結果、自動的にこうなったのです。
そして、「良い意味で遠藤さんが一番無邪気に感じました」ということでした。
ちょっと、はしゃぎすぎたかな・・(笑)
やっぱり、自分と関係性がある方が輝いているのは、何よりも嬉しいんでね。
いただいたコメントにも平野先生はもちろんのこと、事例発表会で登壇された4名の方々絶賛する声が相次ぎました。
私は「愛」という言葉をほとんど使いませんが、もし「愛」があるとすれば、今回、登壇いただいた方々のように自分がそう感じる場合のみに存在するというか、使用が許されるものだと感じます。
明日はご登壇いただいた方に寄せられたメッセージの一部を紹介します。
ご登壇いただいた方々には個別のフィードバックをしますので、少々お待ちくださいませ。
★マネーの虎風アングルで熱く語る小川さん(※撮影泉川芳則氏)。
自分のブログで私の恥ずかしい写真を勝手に公開し、またしても誹謗中傷していたので、やはり訴えてやろうと思います。▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のお申込みは上記ホームページから、下部の「書籍の販売」をクリックしてください。
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2018-12-17 17:13