2019年 04月 29日
No.4250 4月29日(月):「連休<日常」 ~自分の休みは自分で決める~ |
こんにちは。遠藤です。月曜日は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
また、「迷惑メール」へ振り分けられていないかもチェックをお願いします。
※特にGmail系。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
今回は「フィットネスビジネスの視点」より。
世間は10連休です。
マスコミ報道を見るまでもなく、行楽地は大混雑です。
わざわざ混雑することがわかっているのに出掛けていく感覚が私には理解できないのですが、そうなるのは「そこしか休みがないから」です。
これは通勤もランチも同じこと。
1時間ずらすだけですいているのに「そこしか時間がない」から、それができないのです。
自分から好んで混んでいる時間に遊んだり、通ったり、食べたりする人はいません。
ということは「他人に時間を管理されている」ということです。
「人生=時間」ですから、これは「他人に人生を管理されている」ということと同義です。
そんな人生はちっとも楽しくありません。
実際、某調査では「全体の約6割がゴールデンウィークを楽しみでない」と回答しています。
で、「楽しみでない理由」は、混雑する、渋滞する、お金がない、疲れる、旅費が高いといったものです。
恐ろしいほど、ネガティブな表現が連発しています。
では、「楽しみにしている人の理由」は何か。
それは、好きなことに時間を使える、リフレッシュできる、リラックスできる、休みが多い、普段できないことができるなどです。
が、これはどうなんでしょうか。
この回答を逆から見れば、「日頃は好きなことに時間を使えず、リフレッシュできず、リラックスできず、時間がなく、できないことが多い」ということになります。
日頃の鬱憤を10連休で晴らしているのです。
また、4月の上旬時点で「休みが不明」という人が全体の約3割もいます。
10連休は楽しくないし、楽しくても残りの365日は楽しくないし、そもそも予定も立たない。
こう考えると、「人生を楽しんでいる人は誰もいない」という構図が見えます。
私がメルマガで送ったメッセージは「連休<日常」です。
連休なんてどうだっていいんです。
連休というのは日頃、管理されている人へのご褒美みたいなものでしょう。
企業の「強制休暇」も同じで、日頃、管理されている人へのご褒美です。
これまで1億回くらい言ってきましたが、「自分の休みは自分で決める」のです。
一刻も早くこの状態に持っていくことが何よりも重要だと思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
★「思考変容のスイッチ」はこちらからお申込みください。登録料をいただくことでバックナンバーも読めるようにしています。
メールが届かない方はメールアドレスを変更したとか、受信拒否設定になっているなどの原因があります。当方からはどうしようもできないので、該当されている方は自主改善をお願いします。
また、「迷惑メール」へ振り分けられていないかもチェックをお願いします。
※特にGmail系。
さて、月曜日はメルマガで取り上げた内容の「関連したこと」についてコメントします。
今回は「フィットネスビジネスの視点」より。
世間は10連休です。
マスコミ報道を見るまでもなく、行楽地は大混雑です。
わざわざ混雑することがわかっているのに出掛けていく感覚が私には理解できないのですが、そうなるのは「そこしか休みがないから」です。
これは通勤もランチも同じこと。
1時間ずらすだけですいているのに「そこしか時間がない」から、それができないのです。
自分から好んで混んでいる時間に遊んだり、通ったり、食べたりする人はいません。
ということは「他人に時間を管理されている」ということです。
「人生=時間」ですから、これは「他人に人生を管理されている」ということと同義です。
そんな人生はちっとも楽しくありません。
実際、某調査では「全体の約6割がゴールデンウィークを楽しみでない」と回答しています。
で、「楽しみでない理由」は、混雑する、渋滞する、お金がない、疲れる、旅費が高いといったものです。
恐ろしいほど、ネガティブな表現が連発しています。
では、「楽しみにしている人の理由」は何か。
それは、好きなことに時間を使える、リフレッシュできる、リラックスできる、休みが多い、普段できないことができるなどです。
が、これはどうなんでしょうか。
この回答を逆から見れば、「日頃は好きなことに時間を使えず、リフレッシュできず、リラックスできず、時間がなく、できないことが多い」ということになります。
日頃の鬱憤を10連休で晴らしているのです。
また、4月の上旬時点で「休みが不明」という人が全体の約3割もいます。
各企業の「シフト」が超テキトーだからです。
これでは予定も立たないでしょう。
10連休は楽しくないし、楽しくても残りの365日は楽しくないし、そもそも予定も立たない。
こう考えると、「人生を楽しんでいる人は誰もいない」という構図が見えます。
私がメルマガで送ったメッセージは「連休<日常」です。
連休なんてどうだっていいんです。
連休というのは日頃、管理されている人へのご褒美みたいなものでしょう。
企業の「強制休暇」も同じで、日頃、管理されている人へのご褒美です。
これまで1億回くらい言ってきましたが、「自分の休みは自分で決める」のです。
一刻も早くこの状態に持っていくことが何よりも重要だと思います。
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2019-04-29 18:42