2019年 07月 19日
No.4330 7月18日(木):「学長に訊け!」Vol.259(通巻449) |
※毎週木曜日は「学長に訊け!」です。
こんにちは。遠藤です。木曜はプロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」のアップ日です。
是非、こちらからご覧ください。
さて、毎週木曜は「学長に訊け!」です。
では、今回のご質問!
【今回のご質問】
「少し前のブログで『顧客数✕平均レッスン数✕客単価』というモデル(公式)に否定的な見解だった印象があります。これは整体師も同じことでしょうか。整体師の中には年齢を重ねても高収入を稼いでいる方が多くいるように思えます」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
整体師の中に優勝劣敗があるのは当然として、たしかに高収入を稼いでいる方は多くいると思います。
整骨院が苦戦していると言われる中、このような方が多いのは「施術の自由度」が高いことも関係していると思います。
国家資格保持者が経営する整骨院はやっていいことに制限があり、保険適用の範囲も決まっています。
国家資格保持者が「保険適用を受ける治療家」なら、整体師は「保険適用を受けない治療家」といえるかもしれません。
もちろん、整体師もそうなるケースがあるとは思いますが、パーソナルトレーナーほど露骨ではないはずです。
また「痛み」というニーズがある限り、自動的にお客さまがやってきます。
これが強みであり、パーソナルトレーナーとの大きな違いです。
「痛み(治療)」のためにどこかへ行こうとする多く人はいても、「予防のためにどこかへ行こう」とする人はほとんどいないはずです。
だから「予防」を打ち出しているフィットネスクラブ系には国民の3~4%しか参加しないのです。
※当然、ここをなんとかしなければいけないとは思っています。
なので、1回「勝ちパターン」をつくることに成功した整体師は、ビジネスモデル云々とは関係なく、繁盛が続く可能性が高いと思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
こんにちは。遠藤です。木曜はプロフェッショナルトレーナー原田一志さんの「間違いだらけのフィットネストレーニング」のアップ日です。
是非、こちらからご覧ください。
さて、毎週木曜は「学長に訊け!」です。
では、今回のご質問!
【今回のご質問】
「少し前のブログで『顧客数✕平均レッスン数✕客単価』というモデル(公式)に否定的な見解だった印象があります。これは整体師も同じことでしょうか。整体師の中には年齢を重ねても高収入を稼いでいる方が多くいるように思えます」
【現場たたき上げの遠藤からのアドバイス】
整体師の中に優勝劣敗があるのは当然として、たしかに高収入を稼いでいる方は多くいると思います。
整骨院が苦戦していると言われる中、このような方が多いのは「施術の自由度」が高いことも関係していると思います。
国家資格保持者が経営する整骨院はやっていいことに制限があり、保険適用の範囲も決まっています。
一方、整体師は「神の手」が認められます。
値付けも自由です。
国家資格保持者が「保険適用を受ける治療家」なら、整体師は「保険適用を受けない治療家」といえるかもしれません。
おっしゃるように整体師の基本的なビジネスモデルは「顧客数✕平均レッスン数✕客単価」です。
が、私が問題にしているのは(その後のブログでも記した)「顧客1名依存度」です。
もちろん、整体師もそうなるケースがあるとは思いますが、パーソナルトレーナーほど露骨ではないはずです。
また「痛み」というニーズがある限り、自動的にお客さまがやってきます。
これが強みであり、パーソナルトレーナーとの大きな違いです。
「痛み(治療)」のためにどこかへ行こうとする多く人はいても、「予防のためにどこかへ行こう」とする人はほとんどいないはずです。
※「ダイエットのため」はいます。
※当然、ここをなんとかしなければいけないとは思っています。
なので、1回「勝ちパターン」をつくることに成功した整体師は、ビジネスモデル云々とは関係なく、繁盛が続く可能性が高いと思います。
これがご質問への見解です。
「痛みが増え続ける=整体師が増え続ける」とう図式になるので、今後もこの分野で独立起業等を目指す人は増えるのではないかと思います。
「治療か、予防か」
「治療家、予防家か」
本テーマに関連して、今後、サービス提供側はこの選択が求められてくると思います。
トレーナーは(職業的対立を意味するのではなく)「如何に治療と無縁にするか」が能力として問わることになります。
★2019年7月21日(日)開催の名古屋勉強会:「FBL大学 × ライフプロデュースジャパン共催企画 ~令和の時代 ヘルスケア業界の在り方と勝ち(価値)方~」
※本勉強会の詳細はこちらをクリック
※お申込みはこちらのお申込フォームよりお願い致します。
※お申込みはこちらのお申込フォームよりお願い致します。
★2019年8月4日(日)開催の名古屋勉強会:「nanoさん主催 名古屋トレーナー勉強会」
第1部:「トレーナーとして一人前の仕事人になるための考え方と基本習慣」
第2部:「トレーナーとして、リーダーとして、 人を育て、利益を出していくための マネジメント力(入門編)」
※本勉強会のお申込み&詳細はこちらとこちらクリック
★東京、金沢勉強会のご案内
第1部:「トレーナーとして一人前の仕事人になるための考え方と基本習慣」
第2部:「トレーナーとして、リーダーとして、 人を育て、利益を出していくための マネジメント力(入門編)」
※本勉強会のお申込み&詳細はこちらとこちらクリック
★東京、金沢勉強会のご案内
・東京勉強会:2019年8月19日(月):18:30~20:45
・金沢勉強会:2019年8月22日(木):18:30~20:45(ジム見学会別途)
講義1:「ライフストーリーをやってわかったこと(辰田さん)」
講義2:「フィットネス業界未来予測(遠藤)」
※本勉強会のお申込み&詳細はこちらをクリック
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2019-07-19 17:20