2019年 11月 23日
No.4458 11月23日(土):「超楽しい時間」が人生を豊かにする |
こんにちは。遠藤です。毎週土曜日は「学長に訊け!」です。
が、今日はタイゴルフキャンプ2019レポートです。
到着した翌朝から7時半出発でゴルフ場へ。
日本では経験できない広大なゴルフ場でプレイできるのは大きな魅力です。
当然、ビールは欠かせません。
今回のメンバーです。
※全7名。掲載許可をいただいている方のみ。
高橋さんとも一緒です。
1名の方はこのキャンプのためにここ数ヶ月で4回くらい日本のコースに出て準備されていました。
そういう私も今年で4回目のコース
初心者が多いです。
私は海外旅だけでなくゴルフも「やってもいいんじゃないか」と言っています。
このキャンプはゴルフをやらないと来ることができませんが、日常的にも趣味の1つして持っておいてもいい気がします。
だって、こうやって超楽しい時間が過ごせるのですから。
が、今日はタイゴルフキャンプ2019レポートです。
到着した翌朝から7時半出発でゴルフ場へ。
日本では経験できない広大なゴルフ場でプレイできるのは大きな魅力です。
※全7名。掲載許可をいただいている方のみ。
7名中、2名の方はゴルフ場デビュー。
1名の方はこのキャンプのためにここ数ヶ月で4回くらい日本のコースに出て準備されていました。
そういう私も今年で4回目のコース
初心者が多いです。
私は海外旅だけでなくゴルフも「やってもいいんじゃないか」と言っています。
このキャンプはゴルフをやらないと来ることができませんが、日常的にも趣味の1つして持っておいてもいい気がします。
だって、こうやって超楽しい時間が過ごせるのですから。
(理由はどこかで書きますが)、トレーナー諸氏は違う意味でもやっておいて損はないと思います。
いずれにせよ、数名の方々の趣味を増やすことに貢献できたことは、人生を拡げる意味でもよかったのではないかと思っています。
こちらのゴルフのいいところは「とにかストレスなくく楽しめる」ということです。
まず、日本と違って、コースが広いのでOBの心配が高くありません。
やはりOBでボールがなくなったり、前の方からワープして打ち直したりするのは楽しくありません。
また、日本ほど混んでいないので、後ろの組みから急かされることもありません。
これは結構なプレッシャーになるので、これまた楽しめません。
混雑に関しては日本だと前半が1番ホール、後半が10番ホールからのスタートですが(またはその逆)、こちらは例えば4番ホールからとか、進行がスムーズになりそうなホールからいきなりスタートさせたりします。
このあたりの曖昧な感じもいいと思います。
そして、何よりも助かるのは一人ずつにキャディーさんがつくことです。
カートが必ずボールの近くまで行ってくれるので、コース内をえっちらおっちら走り回ることが少なくなります。
で、私が何より重宝しているのは「ボールを探すのがうまいこと」です。
ゴルフは本当に「このへんに打ったのに何故ないの?」といった感じでボールを見失います。
それがまずありません。
私は「野鳥の会」と呼んでいるのですが、見事にボールのところまで連れて行ってくれます。
あとはさほどマナーにうるさくないこともあります。
推奨はしませんが、多少、大きな声を出しても、誰も何も感じません。
こんな感じで全体的にプレッシャーを感じることなく楽しめます。
とはいえ、ランチ抜きの18ホール通しなので、しかも炎天下なので、それなりに体力を消耗します。
ラウンド後は当然、本場のタイ古式マッサージで身体をほぐします。
日本では考えられない贅沢な時間を過ごしています。
明日もこの続きです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
いずれにせよ、数名の方々の趣味を増やすことに貢献できたことは、人生を拡げる意味でもよかったのではないかと思っています。
こちらのゴルフのいいところは「とにかストレスなくく楽しめる」ということです。
まず、日本と違って、コースが広いのでOBの心配が高くありません。
やはりOBでボールがなくなったり、前の方からワープして打ち直したりするのは楽しくありません。
また、日本ほど混んでいないので、後ろの組みから急かされることもありません。
これは結構なプレッシャーになるので、これまた楽しめません。
混雑に関しては日本だと前半が1番ホール、後半が10番ホールからのスタートですが(またはその逆)、こちらは例えば4番ホールからとか、進行がスムーズになりそうなホールからいきなりスタートさせたりします。
このあたりの曖昧な感じもいいと思います。
そして、何よりも助かるのは一人ずつにキャディーさんがつくことです。
カートが必ずボールの近くまで行ってくれるので、コース内をえっちらおっちら走り回ることが少なくなります。
で、私が何より重宝しているのは「ボールを探すのがうまいこと」です。
ゴルフは本当に「このへんに打ったのに何故ないの?」といった感じでボールを見失います。
それがまずありません。
私は「野鳥の会」と呼んでいるのですが、見事にボールのところまで連れて行ってくれます。
あとはさほどマナーにうるさくないこともあります。
推奨はしませんが、多少、大きな声を出しても、誰も何も感じません。
こんな感じで全体的にプレッシャーを感じることなく楽しめます。
とはいえ、ランチ抜きの18ホール通しなので、しかも炎天下なので、それなりに体力を消耗します。
ラウンド後は当然、本場のタイ古式マッサージで身体をほぐします。
日本では考えられない贅沢な時間を過ごしています。
明日もこの続きです。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2019-11-23 16:49