2020年 04月 21日
No.4608 4月21日(火):テレワークの本質は「会社以外で仕事をすること」ではない |
こんにちは。遠藤です。たまたまネットで見つけた以下の考え方。
とてもいいと思います。
なお、火曜日のスモールジム協会の理事ブログは高橋さんです。是非、ご覧ください。
★スモールジム協会の「理事のブログ」はこちらをクリックしてください!
さて、新型コロナ禍の影響で多くの人がテレワークを余儀なくされています。
これは自分が望んだものではなく強制的にそうなったわけですが、一貫して言ってきた通り毎日通勤したり、本社に行ったりということには全然意味がないのだから、収束後もそのままにしたらいいと思います。
そうすれば本社だって1/10くらいの面積で済むかもしれないので、そのコストを従業員に還元してあげれば、社員も喜んでテレワークをするでしょう。
また、テレワークが進めば空き物件が増えて、不動産は安くなる一方になります。
その時は(この騒動が収束すれば)小型店等は出店チャンスということになります。
とはいえ・・。
私はテレワークの本質は全然伝わってないと感じています。
多くの人が会社以外で仕事をすることがテレワークだと思っているはずです。
「自宅やカフェで仕事をする=テレワーク」みたいな感じで。
そうではなくテレワークとは「パソコン(またはスマホ)の中ですべての仕事を完結させること」です。
これが「テレワーク能力」です。
今後はこの能力が必須になります。
「オンライン化」というとなにやらYouTube等でミニセミナーをやったりする人が大半ですが、そんなことよりもパソコンの中で相手の問題を解決するためのスキルが求められます。
話し方だって変えなきゃいけないし、わかりやすい資料を作れるようにならなければいけないし、画面の向こうにいる人を退屈させないようなテクニックだって覚えないといけない。
これを「オンライン化」というのです。
発想の大転換が必要です。
「お店に来てもらって何かをする」という考え方ではやっていけません。
「私が行きます」でもダメです。
今までは「人と会って何かをする」でもよかったですが、今後は「人と会えない」のです。
もちろん、新型コロナ禍はいつか収束するでしょう。
が、再びそうなったときにどうするのか。
さて、新型コロナ禍の影響で多くの人がテレワークを余儀なくされています。
これは自分が望んだものではなく強制的にそうなったわけですが、一貫して言ってきた通り毎日通勤したり、本社に行ったりということには全然意味がないのだから、収束後もそのままにしたらいいと思います。
そうすれば本社だって1/10くらいの面積で済むかもしれないので、そのコストを従業員に還元してあげれば、社員も喜んでテレワークをするでしょう。
また、テレワークが進めば空き物件が増えて、不動産は安くなる一方になります。
その時は(この騒動が収束すれば)小型店等は出店チャンスということになります。
とはいえ・・。
私はテレワークの本質は全然伝わってないと感じています。
多くの人が会社以外で仕事をすることがテレワークだと思っているはずです。
「自宅やカフェで仕事をする=テレワーク」みたいな感じで。
そうではなくテレワークとは「パソコン(またはスマホ)の中ですべての仕事を完結させること」です。
これが「テレワーク能力」です。
今後はこの能力が必須になります。
「オンライン化」というとなにやらYouTube等でミニセミナーをやったりする人が大半ですが、そんなことよりもパソコンの中で相手の問題を解決するためのスキルが求められます。
話し方だって変えなきゃいけないし、わかりやすい資料を作れるようにならなければいけないし、画面の向こうにいる人を退屈させないようなテクニックだって覚えないといけない。
これを「オンライン化」というのです。
発想の大転換が必要です。
「お店に来てもらって何かをする」という考え方ではやっていけません。
「私が行きます」でもダメです。
今までは「人と会って何かをする」でもよかったですが、今後は「人と会えない」のです。
もちろん、新型コロナ禍はいつか収束するでしょう。
が、再びそうなったときにどうするのか。
by fitnessbiz-01
| 2020-04-21 17:03