2020年 04月 22日
No.4609 4月22日(水):「テレワーク」でも「リモートワーク」でもなく「パソイチワーク」 |
こんにちは。遠藤です。水曜は無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」の配信日です。
今回のテーマは「5月から本メルマガのタイトルを変更します」です。
「新型コロナウイルスによって、これまで通用してきたことはまったく通用しなくなった。だから私も貢献の仕方を変える」ということを記しました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
水曜日のスモールジム協会の理事ブログは辰田さんです。是非、ご覧ください。
私もこの数週間はZoomでのミーティングが一気に増えましたが、対話をしながら画面上で企画書を作ったりしています。
相手の方がプレゼン用の資料を作りたいのなら画面上でアドバイスできるし、エクセルで計算をしながらグラフを作っていくこともできます。
これをスマホでやるのはキツイです。
今回のテーマは「5月から本メルマガのタイトルを変更します」です。
「新型コロナウイルスによって、これまで通用してきたことはまったく通用しなくなった。だから私も貢献の仕方を変える」ということを記しました。
数秒で終わるので、是非、ご登録ください。
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
水曜日のスモールジム協会の理事ブログは辰田さんです。是非、ご覧ください。
★スモールジム協会の「理事のブログ」はこちらをクリックしてください!
さて、昨日記したテレワークに関して、最近感じていることをもう一つ。
それはスマホの登場ですっかり衰退市場になったパソコンが、今回のテレワーク云々で再び息を吹き返すんじゃないかということです。
※タブレットも同義。
今まではオフィス的なものがあって、その他の機能をスマホで補完するような感じだったと思います。
それがテレワークによって「パソコンがオフィス」になったのです。
そういう意味では「テレワーク」より「リモートワーク」の方が概念としては近いのだろうか。
私的には「パソイチワーク(パソコン一台ワーク)」という感じですが。
Zoom等でミーティングをするときにスマホは画面が小さいです。
もちろん簡単な打ち合わせ等にはまったく問題ないですが、例えばWEBセミナーでは不便です。
機種にもよるのかも知れませんが、スマホだと資料を共有しても見えづらかったり、チャットを使うと画面が変わってしまったりします。
音声や画面の機能的なトラブルも機種が多すぎて、瞬時に対応しづらいです。
さて、昨日記したテレワークに関して、最近感じていることをもう一つ。
それはスマホの登場ですっかり衰退市場になったパソコンが、今回のテレワーク云々で再び息を吹き返すんじゃないかということです。
※タブレットも同義。
今まではオフィス的なものがあって、その他の機能をスマホで補完するような感じだったと思います。
それがテレワークによって「パソコンがオフィス」になったのです。
そういう意味では「テレワーク」より「リモートワーク」の方が概念としては近いのだろうか。
私的には「パソイチワーク(パソコン一台ワーク)」という感じですが。
Zoom等でミーティングをするときにスマホは画面が小さいです。
もちろん簡単な打ち合わせ等にはまったく問題ないですが、例えばWEBセミナーでは不便です。
機種にもよるのかも知れませんが、スマホだと資料を共有しても見えづらかったり、チャットを使うと画面が変わってしまったりします。
音声や画面の機能的なトラブルも機種が多すぎて、瞬時に対応しづらいです。
私もこの数週間はZoomでのミーティングが一気に増えましたが、対話をしながら画面上で企画書を作ったりしています。
相手の方がプレゼン用の資料を作りたいのなら画面上でアドバイスできるし、エクセルで計算をしながらグラフを作っていくこともできます。
これをスマホでやるのはキツイです。
私は「リアル派」でしたが、完全にパラダイムが変わりました。
いずれにせよ、私が言いたいのは「通勤するな」「本社に行くな」ということです。
そうすれば「時間と場所」の制限から解放されます。
「人生=時間」ですから、「時間の使い方が変わる=人生が変わる」です。
そのためにも「パソイチワーク力」が不可欠だし、できるだけその方向に自分を持っていくべきだと思います。
*****************
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
いずれにせよ、私が言いたいのは「通勤するな」「本社に行くな」ということです。
そうすれば「時間と場所」の制限から解放されます。
「人生=時間」ですから、「時間の使い方が変わる=人生が変わる」です。
そのためにも「パソイチワーク力」が不可欠だし、できるだけその方向に自分を持っていくべきだと思います。
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「自分の人生のリーダーになろう!」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2020-04-22 17:18