2020年 07月 14日
No.4692 7月14日(火):権力側が決めた働き方に従う時代じゃない! |
こんにちは。遠藤です。火曜日のスモールジム協会の理事ブログは高橋さんです。是非、ご覧ください。
★スモールジム協会の「理事のブログ」はこちらをクリックしてください!
さて、昨日紹介した本の話の続きです。
サイボウズは2014年7月にアメリカ法人を立ち上げています。
日本で成功した「働き方改革(サイボウズはこんな言い方をしていませんが、わかりやすくするため使用)」ですが、なんと3年後の2017年に離職率57%を記録したそうです。
当たり前と言えば当たり前ですが、日本で通用していた価値観がアメリカでは通用しなかったのです。
これは「日本人は知っていても人間は知らない」ということです。
だから海外へ行って「人間」を見る必要があるのです。
パスポートが死んでいる約80%の「日本人」が「人間」を語ってはいけません。
いずれにせよ、日本の会社のように会社への忠誠心を前提にサービス残業をさせたり休日出勤をさせれば、その瞬間に社員は辞めていきます。
とはいえ、本来はこれが当たり前です。
日本の会社が社員に過剰な忠誠を求めすぎているのです。
だから私は社員を雇用することをしません。
正直に言って「間違ったこと」を強要する自信があるし、そもそも「個人が個人のルールで働けばいい」と思っているからです。
サイボウズは「社員に100%の忠誠心なんて求めない」と明言しています。
「これまでの会社はピラミッドの枠組みの中に入った人を社員と呼び、決められたルールを守れるかどうかによって忠誠心を計ってきた。そしてこれらのルールに食らいついてきた社員を評価出世させてきた」として、過度な忠誠心を否定しています。
そして「大切なのは信頼感ではなく、会社と社員の距離感である」としています。
まったく同感です。
「距離感と信頼は別」です。
それだけでなくサイボウズは「100人100通りの働き方」を実現しています。
対する日本の多くの会社は「100人1通りの就業規則」です。
この窮屈さに気づくべきです。
そもそも「働き方」というのは自分で決めればいいことです。
各自は「自分に合った働き方」を自ら考え、実現していくべきだと思います。
権力側が決めた働き方に従う時代じゃないんです。
*****************
▼一般社団法人スモールジム協会のホームページ
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
さて、昨日紹介した本の話の続きです。
サイボウズは2014年7月にアメリカ法人を立ち上げています。
日本で成功した「働き方改革(サイボウズはこんな言い方をしていませんが、わかりやすくするため使用)」ですが、なんと3年後の2017年に離職率57%を記録したそうです。
当たり前と言えば当たり前ですが、日本で通用していた価値観がアメリカでは通用しなかったのです。
これは「日本人は知っていても人間は知らない」ということです。
だから海外へ行って「人間」を見る必要があるのです。
パスポートが死んでいる約80%の「日本人」が「人間」を語ってはいけません。
いずれにせよ、日本の会社のように会社への忠誠心を前提にサービス残業をさせたり休日出勤をさせれば、その瞬間に社員は辞めていきます。
とはいえ、本来はこれが当たり前です。
日本の会社が社員に過剰な忠誠を求めすぎているのです。
だから私は社員を雇用することをしません。
正直に言って「間違ったこと」を強要する自信があるし、そもそも「個人が個人のルールで働けばいい」と思っているからです。
サイボウズは「社員に100%の忠誠心なんて求めない」と明言しています。
「これまでの会社はピラミッドの枠組みの中に入った人を社員と呼び、決められたルールを守れるかどうかによって忠誠心を計ってきた。そしてこれらのルールに食らいついてきた社員を評価出世させてきた」として、過度な忠誠心を否定しています。
そして「大切なのは信頼感ではなく、会社と社員の距離感である」としています。
まったく同感です。
「距離感と信頼は別」です。
それだけでなくサイボウズは「100人100通りの働き方」を実現しています。
対する日本の多くの会社は「100人1通りの就業規則」です。
この窮屈さに気づくべきです。
そもそも「働き方」というのは自分で決めればいいことです。
各自は「自分に合った働き方」を自ら考え、実現していくべきだと思います。
権力側が決めた働き方に従う時代じゃないんです。
▼一般社団法人スモールジム協会のホームページ
▼FBL大学のホームページ
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちらから
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の詳細&ご登録はこちらから
▼私の初の出版本である「自分自身を取り戻せ!」のご購入はこちらから
▼遠藤一佳のフェイスブック
by fitnessbiz-01
| 2020-07-14 17:34