2013年 05月 08日
No.2068 5月8日(水):「自分の指針」を探せ! |
こんにちは。遠藤です。本日、「現場のミカタ」を更新いたしました。
今回は「遠藤さんはよく『ポジショニングを明確に』と言われますが、それは店舗レベルで行って良いものでしょうか?会社から指示はないのですが、それをすると、マネージャー異動ごとに方向性が変わってしまう気がするので・・」です。是非、ご覧ください。
※「現場のミカタ」はこちらから!
さて、昨夜は当社社員で新婚の小川のお家にお招きいただきまして。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
こういう時間は大切ですね。ちょっと反省もしております。
「夫」という「責任」を増やした小川には、ますます頑張ってほしいです。
さて、今日は「レガシー型役職者」の話。
「レガシー」とは「過去の遺物」という意味で使っています。
まだまだ生息中です。
※年齢的には私より上の世代の55歳前後が多い
もちろん、全員ではありませんが、この世代の多くはまっとうな競争環境の中で、現在の地位を築いたわけではありません。
では、どうやってなったかと言えば、年功序列とか、親分に気に入られたとか、声が大きいとか、社内政治が上手いとか、そんなのですよ。
要は「自分の力」で勝ち取ったわけではない。
致命的なのは、本人がそのことを恥じもせずに、現在の地位に居座っていることです。
後身の迷惑だから、「早く引退しなさい」と言いたいです。
こういう図々しさって「顔」に出るんですよ。
このタイプは例外なく「厚顔」「ズル賢い顔」をしています。
わかりやすくいうなら、政治家みたいな感じですかね。
で、ついでに言えば、だいたいが小太りで腹が出ている。
もし、朝起きて、自分の容姿がこのようになっていたら、私は生きる望みを失います。
本ブログ読者の方々には若い世代も多いかと思いますが、社内外を問わず、「自分は絶対にあんな脂ぎった中年にはならない!」って誓うことです。
「悪い見本」って大事です。
その上で、「自分の指針」となるような人を探し、有すことが大事です。
そして、それを超えていく。
それが「人生」です。
★5月21日(火):名古屋、22日(水):大阪、24日(金):東京で、「定例勉強会」を開催します。お申込み受付中です!
【テーマ】
「予算達成も増税対策もこれで安心!確実に結果が変わる会費外収入への取り組み方」
※詳細、お申込みはこちらをご覧ください。
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
今回は「遠藤さんはよく『ポジショニングを明確に』と言われますが、それは店舗レベルで行って良いものでしょうか?会社から指示はないのですが、それをすると、マネージャー異動ごとに方向性が変わってしまう気がするので・・」です。是非、ご覧ください。
※「現場のミカタ」はこちらから!
さて、昨夜は当社社員で新婚の小川のお家にお招きいただきまして。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
こういう時間は大切ですね。ちょっと反省もしております。
「夫」という「責任」を増やした小川には、ますます頑張ってほしいです。
さて、今日は「レガシー型役職者」の話。
「レガシー」とは「過去の遺物」という意味で使っています。
まだまだ生息中です。
※年齢的には私より上の世代の55歳前後が多い
もちろん、全員ではありませんが、この世代の多くはまっとうな競争環境の中で、現在の地位を築いたわけではありません。
では、どうやってなったかと言えば、年功序列とか、親分に気に入られたとか、声が大きいとか、社内政治が上手いとか、そんなのですよ。
要は「自分の力」で勝ち取ったわけではない。
致命的なのは、本人がそのことを恥じもせずに、現在の地位に居座っていることです。
後身の迷惑だから、「早く引退しなさい」と言いたいです。
こういう図々しさって「顔」に出るんですよ。
このタイプは例外なく「厚顔」「ズル賢い顔」をしています。
わかりやすくいうなら、政治家みたいな感じですかね。
で、ついでに言えば、だいたいが小太りで腹が出ている。
もし、朝起きて、自分の容姿がこのようになっていたら、私は生きる望みを失います。
本ブログ読者の方々には若い世代も多いかと思いますが、社内外を問わず、「自分は絶対にあんな脂ぎった中年にはならない!」って誓うことです。
「悪い見本」って大事です。
その上で、「自分の指針」となるような人を探し、有すことが大事です。
そして、それを超えていく。
それが「人生」です。
★5月21日(火):名古屋、22日(水):大阪、24日(金):東京で、「定例勉強会」を開催します。お申込み受付中です!
【テーマ】
「予算達成も増税対策もこれで安心!確実に結果が変わる会費外収入への取り組み方」
※詳細、お申込みはこちらをご覧ください。
*****************
★思考力強化マガジン「Power of Thinking」の詳細&ご購読のお申込みはこちらから!
★当社メルマガ「フィットネスビズ通信」の無料登録はこちらから!
※私のフェイスブックはこちらです!
★おすすめコラム!「間違えだらけのフィットネストレーニング(毎週木曜更新)」はこちらから!
※以下の広告は私の意思とはまったく関係なく勝手に表示されております。
▲
by fitnessbiz-01
| 2013-05-08 23:59